ゴーヤーチャンプルーの晩ご飯。
スパムはカリッカリに焼いて、いい焦げ色。


*スパムゴーヤーチャンプルー
*かぼちゃの煮物
*生ハムサラダ
*大根とナスとなめこと油揚げの味噌汁
*ご飯+おまけ唐揚げ
ゴーヤーチャンプルーの味付け、私は白だしとか和風顆粒だしとかと、塩胡椒を使う。
スパムが塩気あるのであまり濃い味付けにならないように。
ゴーヤーはカットしたらぬちまーす(沖縄の塩)で塩揉みしておく。
それからさっと茹でてチャンプルーに。
島豆腐を必ず使うようにしている。
木綿豆腐でももちろんできるのだけど、やっぱり島豆腐がいい。
崩れにくい。水切りしなくて使えるし。
近所のスーパー何軒かで、「Aスーパーは大サイズの島豆腐を安定して売っている。Bスーパーはハーフサイズの島豆腐ならある。Cスーパーは、滅多に入荷していない。あればラッキー。」というのをチェックしている。
ガパオをよく作るので、バジルやライムやパプリカとかも然り。パプリカは出来れば国産パプリカといきたいとこである。
スーパーに並んでる野菜や果物見てても、そのスーパーの腕の見せ所みたいな商品がいくつかあると思う。
私の場合、アボカドを見ちゃう。
丁寧に扱われているアボカドと、そうでないアボカドは、熟していく過程が明らかに違うと思う。