という出だしの歌と言えば、茶摘み。
信陽旅行の2日目は茶摘み体験。
人生五十年で初の茶摘み。
ご承知の向きも多かろうが、新芽のみを摘むのだが、ここ信陽では、
「信陽毛尖茶」という有名なお茶の産地であり、何でも中国10大産地
の一つだそうだ。
このブランド茶は、新芽のうち、開く前の細く丸まった状態のモノだ
けを摘むという気の遠くなるような作業、人手をかけて生産される高級
品。したがって、ブランド品でなく普通に新芽を摘んだものは50グラ
ム数円のなのだが、このブランド茶となれば、50グラム数万円のもの
もザラだそうで、気が遠くなる。
さて、ホテルからまたもやガタガタの道路やデコボコの山道をまるで
ジェットコースターのように揺られながら、小一時間、目的の茶園に到着。
トキのいる地区も商業作物として茶を導入できないかということらしい
が、まずは比較的成功している有機栽培の茶園を見せていただくこととな
った。もっとも有機と言っても中国も基準は厳しいようで、3年連続無農
薬で有機と認められるため、この茶園は晴れて有機と名乗れるのは来年か
らだそうな。
葉っぱはこんな感じ。無農薬だけにしっかり害虫(カメムシ)も共存しています。
十人以上で30分、山の斜面に貼り付いて摘みました。でもって、こんだけ~!
とてもじゃないですが、製品としては50グラムが精一杯だそう。
古来、お茶が高級品だったのも容易に頷けますな。
信陽旅行の2日目は茶摘み体験。
人生五十年で初の茶摘み。
ご承知の向きも多かろうが、新芽のみを摘むのだが、ここ信陽では、
「信陽毛尖茶」という有名なお茶の産地であり、何でも中国10大産地
の一つだそうだ。
このブランド茶は、新芽のうち、開く前の細く丸まった状態のモノだ
けを摘むという気の遠くなるような作業、人手をかけて生産される高級
品。したがって、ブランド品でなく普通に新芽を摘んだものは50グラ
ム数円のなのだが、このブランド茶となれば、50グラム数万円のもの
もザラだそうで、気が遠くなる。
さて、ホテルからまたもやガタガタの道路やデコボコの山道をまるで
ジェットコースターのように揺られながら、小一時間、目的の茶園に到着。
トキのいる地区も商業作物として茶を導入できないかということらしい
が、まずは比較的成功している有機栽培の茶園を見せていただくこととな
った。もっとも有機と言っても中国も基準は厳しいようで、3年連続無農
薬で有機と認められるため、この茶園は晴れて有機と名乗れるのは来年か
らだそうな。
葉っぱはこんな感じ。無農薬だけにしっかり害虫(カメムシ)も共存しています。
十人以上で30分、山の斜面に貼り付いて摘みました。でもって、こんだけ~!
とてもじゃないですが、製品としては50グラムが精一杯だそう。
古来、お茶が高級品だったのも容易に頷けますな。