広大な国土に多様な食文化を持つ国だけあって、日本以上に多様なカップラーメン
がある。(ご当地麺を数に入れたら日本の方が多いとは思うが。)
店頭で見る限り、日本由来、韓国由来、台湾由来に加えて本土発の4つに大別できる
ように思う。
今回は、台湾の有名ブランド「康師傅」から日本でも最近はやったトマト麺を試食し
ましょう。

こんな面構えで、一皮むけばこんな感じ。
折りたたみのフォークはこちらでは必須アイテム。

かやくとスープの粉をのせてお湯を注ぐ。


3分間待って、仕上げのトマトペーストを投入、あとは混ぜたら出来上がり。



まぁ世界共通ですな。
なかなかイケてました。
ちなみにコンビニで買って日本円で50円程度。
コスパ的には、まあまあいいですかなぁ。