2023年4月16日(日) 今まで全く気が付かなかったが、笹の中に隠れて咲いているシラネアオイの花を女房が見つけた。 周りの笹を少し刈り取って写真を撮ったが、きっとこの笹がなかったら枯れてしまっていたような気がする。
夏の直射日光を笹が覆うことによって、地温の上昇を抑えられていたためだろう。 今年で購入してから6年目の春を迎える。 当初、笹の中にシラネアオイとニッコウキスゲとリンドウを植えたが、全て笹とうまく共存して毎年花を咲かせる。
シラネアオイが終わると、やがてニッコウキスゲが咲き始める。その後リンドウが咲くというわけだ。 いずれも少しずつ株が大きくなってきている。
笹の勢いが良すぎるので、いつまで共存できるか多少心配だが、今のところは問題なさそうだ。
〈笹に覆われて気づかなかったシラネアオイの花〉