2019年5月1日(水)高校3年になった孫その1が、これまで頑張ってきた吹奏楽の定期演奏会を聴きに川越に出かけた。 この演奏会を最後に3年生は引退となる。 土日も休まず頑張っていただけあってとても素晴らしい演奏だった。 本人もきっと充実した部活だったのだろう。 終わった時には声を出して大泣きしていた。 この感動はきっと彼女の人生のかけがえのない大きな糧になるだろう。 姉の後を追って吹奏楽をやっている孫その2も一層やる気を出したようだ。 あと2年間は、孫その2の演奏会に来ることになるだろう。 これで孫のイベント参加は終了になるだろう。 あっという間に巣立ってしまうものだ。 それだけ歳をとってしまったわけだ。
〈ウエスタ川越で行われた孫その1にとって最後の定期演奏会〉
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます