たむたむの独り言

写真を中心にした情報です。

2024年冬、新潟市の初積雪

2024-12-15 17:26:29 | Weblog
2024年12月15日(日) 朝起きて外に出てみると、庭が薄っすらと白くなっていた。 今年の初積雪である。 やがて雨になって雪は消えたが、今度は風が強くなって時折ミゾレが降る一日中寒い日となった。
今年の夏は猛暑期間が長く、短かった秋も暖かかったためか、まだウラジロモミの冬芽がやっと着き始める気配が見える程度で、まだ来春の芽がちゃんと形成されていない間に冬になってしまった。  グランドカバーの笹もまだ青々としている。 今年の雪は山沿いは多いと思われるが、沿岸部ではどうだろうか?  上空に寒気が居座っていて風が弱い日があれば大雪になる可能性がある。 しかしこれ偶然起こることなので予測はできない。 ただその覚悟はしておかなければならない。 
〈庭の植物たちは、まだ冬の準備ができていない。〉
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 孫その2が、津軽三味線の大会... | トップ | 年末2度目の積雪 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事