気分屋のみなちゃん🐒/楽しみと言えば♪

44歳で(先天性大人の)神経発達症と認定され、これまでと違う目線から社会生活を送る中での様々な活動記録です!

2018/10/10(水) 中止/C12/会社報告/那覇/県庁前

2018-10-10 23:00:00 | 神経発達症)~221231記録

2237就寝準備
  【糸磨き】✕
2242就寝前薬
2245葛根湯
  梨
2315お薬7日分セット
  コンサータのみ6
2318牛乳

就寝時刻2343
起床時刻0510
睡眠時間0527
体重 76.3kg 体温 36.1℃
便通◎0640、◎1250
頭痛
その他の体調
お風呂

【活動記録】
0512服薬】コンサータ27mg 処方:月~金
0518光目覚まし電源切り
  雨戸は開けず
0524シャワー
0559新聞取りにと風を感じた
0605コンタクト開始

0610【朝食】自宅
  チャーハン
  切れてる厚焼き玉子
服薬】桂枝加芍薬大黄湯=前
   ウロカルン450mg
   葛根湯

0640着座◎

0650在宅作業
  金銭出納帳-0707
  資金繰り-0730

  会社報告
  音声ファイル移動
   一次チェック完了-0839
  
  歯磨き等-0848

   二次チェックで
    音楽をかけ忘れてしまい不安が!
   仕方がないので三次チェック
    する羽目になりましたが、
    何とか送信完了-0958
    メール遅延により
     ファイル暗号化送信-1013

1015沖縄最終チェック開始
  1125完了
    計量
   5000リュック
   1000 猫袋

1210【昼食】自宅
  チャーハン
  ハーフベーコン
  キャンディーチーズ4個
服薬】桂枝加芍薬大黄湯=前
   ウロカルン450mg
   葛根湯

1230家族に12月復職希望を宣言!
  歯磨き

1250着座◎下痢

1410荷物をひとまとめ=6000

1438出発
  1447坂上バス停着
  1452乗車
  1501下車
    水Suica120
  1518京成本線特急
    寝ずにいろいろ考えてた
  1611空港第二ビル駅着
  1615ターミナル2→ターミナル3まで
    670m歩きます!
  1625着
  1632サブ電源OFF

1700【夕食】TATSU Sushi
  にぎり辰
  かんぱち、まぐろ、あじ、まぐろ、
  いくら、ほたて、玉子、鉄火、かっぱ、   
  がりをお代わり(笑)
  nanacoで支払い
服薬】桂枝加芍薬大黄湯=前
服薬】炭酸リチウム400mgフジナガ
   バルプロ酸Na徐放B400mgトーワ
   ウロカルン450mg

   検査場手前で
   歯磨き
   コンタクト外し-1734

検査場
 classic脱いでかごへ、これは楽だ!
 161→164ゲート変更アナウンス

検査場後
 ジェットスターのストラップはなく、
 ジェットくんのキーホルダーだったので、
 買うのを止めた

荷物を2つに分けた
 猫袋=黄色、セカンド、お薬袋

1750集音器を装着
  機内用に水140購入
  待合席で寛ぐ私

1819サブ端末の電源が誤って
  入ってしまったため、機内モードで
  電源onに変更した!

Jetstar GK311便

 1900-2205 161ゲート
  ⬇
 1952-2226 164ゲート

1840
窓側席の優先搭乗
念の為マスクだけ取り出して、猫袋へ。リュックのチャック確認完了→棚へ、土産以外は最悪なくなってもいいものは棚、その土産はパウチなので問題ない▶︎備え付けのリーフレットに寄ると有事の際は手荷物=猫袋もダメと知り、愕然とする私。救命用具のやり方は飛行機に乗る度何度も聞くけど、実際に取り出すところから自身でやらせてくれなきゃ=講習、見たり聞いたりだけでは習得は不可能!従って万一の時は落ちた時点で私の人生はお終いです!だいたい、2時間前に空港に来るよう指示するなら、その時間を使って講習やってくれると助かるんですけど、でないと説明だけを何度聞いたって分かりませんよ!
1918
那覇空港管制塔トラブル 航空機数制限、1938クリアなんたら?で飛べるそうな!これで2300決定だな(´・ω・`)ショボーン161→164の時から嫌な予感していたけど、まさか、当たるとはね、、、コンタクト外しを那覇空港着後にせず、夕食後に変更して大正解!このトラブルで臨時の化粧室利用が可能となった
1926
さみー機内、2300着だと下手すりゃ宿に2400か、おい!就寝リズムが狂うじゃないか!以前もトラブルで1時間くらったことがあったっけ=4時間缶詰め、あれもLCC、こういうとき優先はANAやJALなど大手=高い、、第3を使うLCCは安いぶん、足元を見られて後回しか、おい!となると、今後は手帳割引か始まったらしいからJALにするかな、でも割引が半額なら意味ないしなー、あ!救命の講習やってくれるかなー
1931
ようやくバック開始、これから成田を出発
1935
また、ストップ
1937
ようやく動き出した!
1944
まだ、飛ばない、そう、第3から、滑走路は遠いのです。シクレスト飲むタイミングが計り兼ねる!飲まないで寝られる時は来るのでしょうか!だいたい、飲んで2時間後に落ちるから、あまり遅いと朝の大浴場が入れなくなるぞ!
1948
この辺りで機内が暗くなったはず、まだ、飛ばない!いつ、飛ぶんだ、こ奴は!とにかく、地に足が着いたら、まず手洗そして、シクレスト、そして、友人に到着連絡  だな。こうなると、今日は友人宅お泊まりはお断りし、カプセルにしておいて大正解!それから、移動だな、仕方が無い
1951-1952
離陸!実に52分遅れ、しばらくは、斜めって飛ぶのよ、夜景はさほどでも無い、せっかくの窓側がもったいない!しかし、うるせー、音だ7って外れ席だったかな?まあ、集音器でやや増幅してる感もあるから仕方が無いけど、明日?、これ、編集するの、面倒いな(笑)
1956
左に旋回、なんも見えない窓外
1958
機内が明るくなった。霧の影響があるらしい、本当ならあと2時間で那覇着だったのに!帰りのスカイマークよ、頼むぞ!
2008【夜食】機内
ぷち歌舞伎揚250  フライトタグキーホルダー700=成田に無く機内にあった╭( ・ㅂ・)و グッ !classicのとこ=ここなら持ち出せる!この後歯磨きはしない -2025
2041
機内が暗くなった。寝ないように、NOTEに戻ってきた!スマホも1番暗くして、10/17以降について考えながら入力
あと2時間か、長いな実際問題!
2054
気流の悪い箇所を通過、ゆらゆら揺れてる、ピカピカは雷だろうか?
2140
機内販売終了15分後とアナウンス
2156
着陸に向けて降下する、あと5分後とアナウンス
2205
これより着陸体制に入る、52分遅れは何処にいった?とりあえず、寝ないで乗り切った╭( ・ㅂ・)電池が残63パーセント
2215
まだかな、猫袋は、水以外いらんかった(笑)
2224
着陸、夜景は肉眼で納めた
2226
完全停止

コメント