2040就寝準備
2141就寝前薬2143
就寝時刻2204
起床時刻0150 0331 0447
睡眠時間0643
体重 77.9 kg 体温 35.9℃
便通 頭痛
その他の体調
お風呂
【活動記録】
2040シクレスト用水130
0450服薬】コンサータ27mg 処方:月~金
0505コンタクト開始
右5左一発
左に違和感あり、ゴロゴロとは違うが
0520左付け直し、違和感解消!
3階のパウダールームにて
0535【朝食①】2階休憩室
塩せんべい4
ルートビア130
服薬】ウロカルン450mg
お薬袋チェンジ
公文-0555
金銭仮締め-0601
スカイマークwebチェックインが
出来ない(´・ω・`)ショボーン
→3階チェックインカウンター
山田くんと7人の魔女 吉河美希
28まで ①②-0704
山田、白石、宮村、伊藤
なかなか面白そうだ!
0707着座✕
3階パウダールーム
歯磨き
0720着替え
荷物詰め直し
ロッカー内確認完了-0738
スマホ充電中
3階パウダールーム位置が分かり辛い
キャビンが沢山ある所ではなく、
あまり行かなさそうな裏側にある
手洗い内に案内表示が必要だ!
または、カードキーかざすとこに
案内表示があれば尚可
歯磨き用に紙コップの準備あり◎
椅子がない全部とは言わん
いくつか欲しいところだ
キャビン内
敷布団
厚みがちょうど良く背中の痛み無用
膝下で立とうとすると頭ぶつける!
頭上注意の警告がないのが残念だ
エアコン
快適だが音が聴覚過敏持ちの私には
うるさいけど安眠は出来たから良し
テレビ
無駄にPanasonicは良いから
沖縄はチャンネルが少ないのだから
BSが見られると嬉しいのだが!
のれん
今日はカタカタ音しなかった!
0810チェックアウト 24-55-330
0817県庁前→那覇空港!
水110
沢山降りたので座れた!
まず
3階チェックイン-0843
スマホ画面そのままで
QRコード読み込みができない!
画面中央に表示されるため、
かざせない
=プリントアウト必須
持ってきたが出すのが面倒!
結局、便名、予約番号で実施
もうスカイマークに乗ることない!
次に
軽食
0900【朝食②】
ハムたまごサラダセット810
ヨーグルト-0905
アールグレーストレート
歯磨き-0920
最後
検査場-0930
jal専用ラウンジを通過して
検査前に入れるラウンジのこと
すっかり忘れてた私
当然ながら往路もだ!
所持している理由がないな(笑)
機内モード
サブ-0904
メイン-1005
荷物分け-1000 3005歩
0938着座✕
1005-1350
スカイマーク 512便
1025-1255 24GATE
1035-1250
1005
搭乗口並んだ
1010
窓側優先搭乗
1015
集音器装用、危うく忘れるとこだった(笑)
1021
サブ端末の機内モード確認、メインも確認!
1024
前の席6a今頃来た!
1025
はい、飛ばない!遅れる人に告ぐ次から次の便に乗って下さい!もしくは、次飛行機に乗る時ペナルティ制度→少し高くするとかしてくれないと不公平極まりない!
1028
前方のドアが閉まった、出発準備に時間を頂いた?
1031
バック開始
1035
離陸後2:01で羽田に着くらしい
1037
移動開始
1045
離陸の順番待ち、滑走路が離陸着陸で混雑している、管制塔からの連絡待ち
1049
いよいよ離陸開始
1051離陸、さらば沖縄、またね沖縄!
1055足元に電源があるとアナウンス!スカイマーク見直したぜ╭( ・ㅂ・)و グッ !だけど、充電器は物入れの中だ(´・ω・`)ショボーン今度から窓側やめて通路側にしよう!トイレも行けるし物入れも取り出せるし、降りるのも楽だし╭( ・ㅂ・)و グッ !よって、富士山撮影は?上空は曇り空でダメでした。窓側の利点、壁があるからよっかかれること
1109
予定通り、本を読む。「ポトスライムの舟」津村 記久子
1128
スカイカフェ、無料キットカット、無料コーヒー
1143
沖縄魚肉ソーセージ
水
1150
フライトタグキーホルダー500、これで4つ目だ!
アナウンス
1200
間もなく羽田に向けて降下体制に入る
1255
定刻通りの着陸予定と、羽田晴れ20℃
1233
間もなく着陸準備に入る 電池残69%
1244
間もなく着陸
1250
当機は着座定刻より5分早く到着することが出来ました
1255
全停止、荷物詰め直し、充電中、本の続き
1350
完読
1355別建てのアップ完了
1410【昼食】てんや
天丼540Suica
えび、きす、いか、おくら、かぼちゃ
味噌汁
1430厚手のワイシャツに着替え
歯磨き
1443羽田空港国内線ターミナル→天空橋!
154天空橋
407品川まで、その後渋谷まで165=672
1450街歩き⑨
天空橋から
自販機で水100
1455ウロカルン450mg
1510大鳥居駅
1523糀屋駅
1538京急蒲田駅
1550JR蒲田駅 10720歩
1552蒲田→田町→渋谷!216 合計370
たった1時間歩いただけで302円儲け!
乗り過ごしたが幸い座れた!
車内が暑い!
1625着
1626渋谷より再開!
1652池尻大橋駅
1711三軒茶屋駅 15266歩
154円儲け!手洗休憩
1729西太子堂駅
その後三軒茶屋に戻って 17480歩
1740【夕食】いきなり三軒茶屋
ワイルドステーキ300
コーン→ジャガイモ
スモール大根サラダ
黒烏龍茶
服薬】炭酸リチウム400mgフジナガ
バルプロ酸Na徐放B400mgトーワ
ウロカルン450mg
三軒茶屋→若林を往復歩けば288儲け
302+154+288=744
10/19桜木町までの交通費550をカバー!
もっとも朝練から戻らなきゃもっとお得
それか、一部区間を今日のように歩く!
地下道で歯磨き
1825三軒茶屋より再開
1830西太子堂駅
1838若林駅 19197歩=10/15超
1840【休憩】Cafe Steps
コーヒーストロング450
1930-2100
手話講座
※毎週は両手でした
2103若林より再開
三軒茶屋まで-2117 20969歩
2118三軒茶屋→錦糸町!
2200錦糸町→本八幡!
2226駅→坂上!
2247帰宅
2255コンタクト外し
結局2回だけ!
