goo blog サービス終了のお知らせ 

おやつと本とアートで綴るhirorinの思い出

おいしいもの・小さくて可愛いもの・アート・本が大好き。これからも健康に注意しながらおやつを食べ続けることを誓います。

江戸いろは 滝平次郎 いちご大福

2006年04月04日 17時58分47秒 | 日々のこと

 

 

 

 

 

 

 

ラテラテさんから、滝平次郎のかるたを見たいというご所望があったので、押入れの奥から引っ張り出してみました。もう、いただいたのは、35年くらい前です。最後の一枚は、タイムリー「花より団子」です。

 

 

↑の写真は、予備校帰りの息子が買ってきたものです。毎日、京都駅の地下で、「食べたいなー、おいしそう」と思ってたらしい。今日は、最後なので、思い切って、買ってしまいました。

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ああ悲し モテナイくん

2006年04月04日 10時51分20秒 | 日々のこと

 

 

  

 

 お風呂場が大好きなももです

 息子は、今日まで、春講なのですが、カップルで来てる受験生もいるそうです。思わず、「お前ら、ちゃらちゃら、二人で来て、二人とも落ちろ~」と念を送ったそうあんた、そんなん、跳ね返って、自分が落ちるがなと、言ったのですが。

 昨日は、割りにかっこいい浪人生が、現役女子高生に「単語どうやって、覚えてる?こうやったほうが、効率いいよ」と話しかけて、女子高生のほうも楽しそうにしゃべってたらしい。それを見て、息子、心の中で、「ふん、そんなんしたって、どうせ落ちたんやんかそのやり方したら、あんた落ちるで」と叫んだらしい。

 自分でも、相当心が荒んでると申しております。どうも、カップルとか楽しそうな男女に過剰反応するみたい。

 去年の夏、鼻の手術で入院したとき、花火大会があって、病院ロビーにカップルがたくさん座ってて(なんせ、病院は、花火大会、絶好のロケーション)自分は、点滴つれて歩いて、鼻に思いっきり詰め物して。

思わず心の中で、「お前ら、二人そろって結核になれー」と叫んだらしい。

 なんだかねーそんなものなんでしょうか?やっぱ、年頃の子供にとったら、カップルとかそういうのは、気になるんでしょうね。昨今の「カップル至上主義」や「もてる、もてない」

 純真な若者の心を荒ませているのでございます

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする