またまた、嵐山さんの本です。珍しく、長編小説なの。
「コロコロと死んでゆくのが人生だ。」らしいです。
人は「よろしく」と現れ、「よろしく」と去っていく。人の世の喜びも悲しみも、実はこの一言に尽きてしまう。
嵐山さんのお父様がモデルだと思うんだけど、ちょっと痴呆症状が出て、介護や施設、そして亡くなるまでのことを殺人事件や恋愛沙汰なども織り込んでます。でも、全然暗く、重くないし、何より明るくおもしろい。
それにしても、人はこうやって老いていくのか!介護ってこんなに大変なのか!その合間に事件や仕事や恋愛もあるし、ほんまに大変やわ。そして、色々とかなりお金がかかるのねってそれにもびっくり。ああ、なんか心配になってきたわ。老後、マジ、心配。
麻婆豆腐。パパに何食べたい?って聞くと、「麻婆豆腐」か「肉じゃが」と答えます。それしか知らんのかい?おまけに麻婆豆腐はタイ料理と思ってたらしい。極めつけのアホ?それか既にボケてる?
可愛い、キティちゃんとマネケンワッフルのコラボ。
昨日の夜から今日のお昼過ぎまで音が耳障りで仕方なかった。いつも見てるテレビ番組もダメ。ちょっとした音がダメになるのだ。とても、イライラする。何年か前、カウンセリングに行ったのも音が原因やった。
疲れて睡眠不足やったらなるみたい。
それで、昼からは、爆睡したら、直りました。すっごい、いびきをかいて昼寝してたみたいよ。
キャー
どこが、音あかんねん?ってか?