よく女性誌に載ってるでしょう。「疲れたあなたに極上の休日を」とか、贅沢に過ごしたい、私だけの時間」とか。
そりゃ、私もしたいっすよ。バカ息子の授業料がなけりゃ。まだ納付書は来てへんけど、近日中に来るのは、逃れられない我が家の運命だから、地味~に、「疲れた私に貧相な休日を」
まず、皮膚科へ行き、この段階で、地味っちゅうか、ばばくさいちゅうかなんせ、季節の変わり目で湿疹がひどいからねえ。
その帰りに30分のマッサージ。ああ、至福の時間。極上サロンやないけどね。ショッピングセンターの中の店舗。優雅なクラシックの代わりに「今、○○が何百円引き~」とマイクが叫んでるけどでも、めっちゃ気持ちいい。よだれたらして、30分寝てた。
その後、とっても寒いので、なんか冬物処分市で、セーター購入。千円やった。
これを着込み、買い物。
その後マクドへ。クーポン券握り締め。高校生たちは、みんなケータイのクーポン画面を見せている。それがはやってるのは知ってるけど、なんか現物がないといまいちピンとこないので、クーポン券を切り取ってお財布に入れてる。
ついでに前から食べたかったマックフルーリーの期間限定味(キットカットとキャラメル)を買って帰る。
ももを探したら、今日は、私のお布団の中で寝てた。いきなり起こされて、ご機嫌悪いももです。
カールうに味。なんか、味があるのかないのか、よくわからない。写真をパソコンで見て、ももの足が秘かに映ってた。キャー可愛い。
ああ、こうやって、私の貧相な休日は終わるのです。と言って、朝も起きたら、8時過ぎてたしね。私なんて、週にそんなに働いてないけど、晩遅いし、春講中は、ちょっとこたえます。もうオバハンやからねえ。
でも、今日は、クロワッサンの「アンチエイジング特集」を買ってきたので、熟読するつもりです。もちろん、老眼鏡かけて、マックフルーリー食べながら。ああ幸せってこんなもんかもね?