仕事は、三日行っただけですが、ヘロヘロ。QPコーワゴールドを飲んでます。
前に司書をしたのは、派遣会社からだったので、任される部分が少なくてあまり感じなかったのだけど、今回はガチで、とにかく動き回る。のんびりしてるように見えるのは、カウンターに座っている時だけ。書庫や事務所や館内を動き回ってます。夕方くらいになると、私の歩みは遅くなる~意外にハードワーク。
図書館へ行くと、皆さんエプロンかけてはるけど分かります。
書庫に入ったり、本を触ったりすると汚れる。だからだね~
塾では、エプロンなしでペンでブラウスが汚れるからとダークな色合いのものを着ていたけれど、今回はエプロンがダークだから、ブラウスは白とか水色にしてる。←オババ感を少しでも消したくて。
そして手がすごく汚れるし、消毒もしなあかんので、皆さん作業用手袋をしてはる。
↑今日、ホームセンターで購入。滑り止めもついてるやつ。しもた~黒とか赤とか汚れが目立たん色にしたら良かったよ~
とにかく、覚えることが多すぎて、ついて行けるか心配。
話、めちゃ変わって歌川広重の「東海道五十三次」の絵はがきセットを新古品でヤフオクで落札。
古っぽい感じが、風情があっていいでしょ。
で、箱に入れたままやったら、見にくいので100均のはがきファイルに。ただ、100均なので、クリアポケットがめくりにくい。悪戦苦闘。
上段が一番好きな「蒲原の宿」。
下段は、いつかは行きたい「毬子の宿」のとろろ飯屋さん。
順番を間違えんように五十三次の順番表を見ながら~
今日はお休みで、これをやって力尽きた~
当分、お出かけは無理ですな。
先月、たくさん友達とうろうろしてて良かった!
懐かしいです。
昔、このようなカードが
永谷園のお茶漬けの素に入っていましたよね。
集めていましたよ。
これは絵葉書なんですか。
いいですね。
集めてました~
そして思い出したんですが、森永のハイクラウンチョコレート(タバコの箱みたいの)の中にきれいなフェアリーや花のカード入ってませんでしたか?
あれも集めてました。
今みたいにおしゃれなきれいなカードは、簡単に手に入りませんでしたもの。
絵はがきなんですよ。セットになってるんです。裏に解説も載ってて楽しいです。
仕事疲れもあると思いますが、激しい気温差で
夏バテに似た症状が春先にも現れるらしいので
どうかご自愛を。
私の場合、ぬるめのお風呂に15分ほど浸かって
多めに睡眠をとることがよいようです。
五十三次の絵葉書。
いいですね。構図がとても参考になります。
私、司書の仕事を見くびってました。
覚えることが多くて、おまけに館内を重い本を持って、配架で歩き回る。肉体労働です。
スケッチャーズと加圧ソックスを履いてます。
腰痛と椎間板ヘルニアは、司書の職業病らしいです。
そして絵本研修が始まりまして、なんと234冊の本を全て読まないと。
持って帰ったり、家の中のを読んだり、地元の図書館に借りに行ったりしてます。
めげそうになる時、東海道五十三次の絵を見て心和ませてます。
ああ~1年もつのか不安になってきました。
慣れるまでは大変ですね。
頑張ってください。
私も野菜を収穫する時にそんな作業用の手袋をしています。エプロンもね、
お茶漬けに付いてくる東海道五十三次のカードは昔集めていました。
それは絵はがきセットなんですね。
全部揃っているんですね。
時々見るのも楽しいですね。
寝られなくて1時間おきに目が覚めたり、疲れると目の周りが赤くなってぷつぷつが出るのですが、乾燥もしてしまって。
一気に5歳くらい老けてしまいました。
とうとう、アイクリームを購入。
もう、一体何やってんだか?です。
お茶漬けのカード、私も集めてましたよ。絵葉書をはがきホルダーに入れて時々眺めてるんです。
葉書サイズの中に面白い発見があります。
ああ~毎日大量の本に囲まれていながら、全く本が読めません。