今日も雨
2020年07月25日 | 花
庭のブラックベリー
7月の25日だというのにまだ梅雨が明けなくて今日も雨。昨夜も熱帯夜ではなくエアコン無しで眠ることができました。薄暗くて湿度の高い日が続くとすっきりとした夏の青空が待ち遠しい。けれどあの青空と共にきっとやって来るクラクラするほどの炎暑。あれはかなわない。私がいくらかなわないと言っても来週あたりには炎暑、酷暑になるのでしょう。お米も野菜もそんな夏を待っているから。
コロナで自粛しているついでに猛暑で私はまた家に閉じこもることになりそうです。
ムクゲ
いつ頃からか庭にやって来た「ムクゲ」遅咲きで咲き始めるのはいつも7月20日ころから。
5年前の夏、入院中の夫に「ムクゲが咲いたよ」と話した日の事を思い出す花です。
7月の25日だというのにまだ梅雨が明けなくて今日も雨。昨夜も熱帯夜ではなくエアコン無しで眠ることができました。薄暗くて湿度の高い日が続くとすっきりとした夏の青空が待ち遠しい。けれどあの青空と共にきっとやって来るクラクラするほどの炎暑。あれはかなわない。私がいくらかなわないと言っても来週あたりには炎暑、酷暑になるのでしょう。お米も野菜もそんな夏を待っているから。
コロナで自粛しているついでに猛暑で私はまた家に閉じこもることになりそうです。
ムクゲ
いつ頃からか庭にやって来た「ムクゲ」遅咲きで咲き始めるのはいつも7月20日ころから。
5年前の夏、入院中の夫に「ムクゲが咲いたよ」と話した日の事を思い出す花です。
まあ、自分で満足したら良しとします。
何を描いて人に訴えるか・・・
私は趣味の絵、きれいだな素晴らしいなと思う時、描きたいからただ描いています。それを見ていただけるブログや展覧会は励みにはなりますが「訴える」なんてことは考えません。自己満足です。
「描きたいものを描く」でよいのではないかしら、芸術家ではないにですから(*^-^*)
そこで、庭に咲く花々や実が主役になっていますね!
自宅でゆっくりとスケッチ・・・
ブラックベリーとムクゲが爽やかです!
雨ばかりで庭も草がいっぱいです。
でも、夏の猛暑もいやですが
今年はそれにプラスしてコロナですから
いつになく困難な夏になるんでしょうか。
でも、ここにくるひろさんのスケッチに
ほっと気持ちがなごみます。
4日連休なんですね~・・・どうもピンと来ない暮らしです。
遠出ができないし雨では自転車もダメ、庭の花でも描こうか~なんて言ったら庭の花に怒られそう。大事に描きました。
まだ降るようですね。
またコロナの感染者が増えて、用心ばかりする夏になりそうです。
ほんわかさんのスケッチも「ほんわか」と素敵ですよ\(^o^)/
まだ、降りそうな名古屋ですね。
梅雨明けは未だ..コロナ明けも未だ.
お天気だけでも..私たちの願いを聞いてほしいけれど..梅雨明け後は名古屋特有の暑さに今年は負けそうな気がして。
もう..エアコンのお世話になって、家に閉じこもっていようと。
ムクゲ>
ひろさんの想い出のお花なのですね♥
私は真っ白なムクゲが好きなのですが.
あまり、咲いていなくて。
白色で底が紅色ねその名も「底紅」は清楚で美しいと感じます。菩提寺の門前に沢山咲いています。
今夜から明日も降るようですね。
長雨も猛暑も・・・ほどほどに願いたいです。
花の少ない夏に咲いてくれる華やかなムクゲ、夫は楽しみにしていました。好き嫌いを越えて想い出の花です。
梅干しは来週にはよさそうですね。
紅底のムクゲ、ほの暗いお座敷にも趣があっていいですね。我が家のは華やかで・・・韓国の国花、そうなんだ、と思う雰囲気です。
夫はどこかからやって来て家に根付いたムクゲに自分を重ねていたようです。この花を読んだ俳句が最後になりました。特別な花です。