4月に入りました。
って、もう第2週ですが
今日の雨と風で、桜も散り始め、週末はどこまで残っているでしょうか。
賃貸の繁忙期は過ぎてしまいましたが、売買に関してはまだまだ。
購入希望の方の動きは活発です。
年度や長い休みの時期を節目に、購入売却、引越しを考えて
動き出される方が多いはずですが、一生の買い物を時期だけを優先に
できる訳もなく、この物件不足の状況では、ほしい物件が出てくるのを
皆さん通年で待っている状況です。
手を上げるスピードが問われる物件がチラホラ。
めぐり合いたいものです。
さて、新年度、新学期がスタートしました。選抜高校野球も終わりましたし。
今日は娘が小学校の始業式。
明日は息子が中学校の入学式です。
早いですね~
こんな月並みな言葉しか出てきません(笑)
このブログで、「三輪車を始めて自分でこげた」なんて話をネタにして
息子の事を書いていたのが…
明日から、中学生…
寂しいような嬉しいような
でもまだまだ子供。時間が会えば一緒に風呂に入り、話したり遊んだりします
中学時代が一番大人への変化がある時代。
これから、どんな男同士の関係になっていくか楽しみです。
でも、自分もそうでしたが、運動部にでも入って高校まで続ければ
親と旅行なんて、もうないでしょうね…
幼稚園の頃からやっているキャンプぐらいは
中学・高校になっても付き合ってもらいたいなぁ
明日は、仕事の時間を抜けさせていただいて、入学式に出席してきます。
ご連絡等は戻ってからでよろしくお願いいたします。