トクサ(砥草)
トクサ科 トクサ属
トクサの茎の表面はザラザラしているので、ツゲの櫛などの木工品を
磨くためのヤスリとして使用されていた時代があるそうです
シダ植物でスギナの仲間ということです
夏にはこの先端にツクシのような胞子のうができるらしいです
そう言えば、毎年春になると
この足元には土筆(ツクシ)がニョキニョキ顔を出します
私、うれしそうに毎年その土筆の写真撮ってました
今は青々としたスギナが密生しているんですが
まさか親戚どうしみたいな関係だったなんて思いもしませんでした
(^-^;
向こうに見えるは清楚な白花
アガパンサスです
薄紫もいいけど白は白でまた美しいですね
さて、皆さまはどちらがお好みかしら・・・