今日も暑いですね
日本列島のあちこちで30℃越えを記録しています
数日前から散歩中にツバメの低空飛行をよく見るようになりました
これも季節の風物詩の一つですね
自然とともに暮らす日々です
さて、昨日の続きです
長居公園は広くて散策場所には困りません
こちらは植物園へ行く途中にある広っぱのようなところですが
この時期はあらゆる野草が生い茂り好きな人にはたまらない場所です
先日他の場所でもこのようなスズメの砂浴びを見ましたが、
この時期は羽や皮膚に寄生虫が湧きやすいのでこうやって落としているのかもしれません
イスノキに花が咲いていました
緑の葉と真っ赤な花の取り合わせはきれいなんですが、見たくない虫こぶも必ずあります
数年前にイスノキの花を知り同時に虫こぶというものも知りました
そうやって知識がどんどん増えることは喜ばしいことであります
ネグンドカエデフラミンゴという長ったらしい(^-^;名前も今ではスムーズに口から出てきます
雌花が咲いていました
赤い花柄がきれいです
ピンク色の新芽はかわい過ぎ~
さて、これは何でしょう?
初め緑の桜だと思って近づきましたがこれは花弁ではなく果実のようなんです
中心がぷっくりふくれていてニレの果実のように見えるのですが
検索した結果、ハルニレに近いように思えますが、
もしご存知の方いらっしゃいましたらお教えください
よろしくお願いします⇒
ハルニレで間違いないようです。ヒマヒマノキさん有難うございました。
トチノキの花芽
あの冬芽(鱗芽)が懐かしい