久慈川と支流久隆川に沿って山里が点在する山方地区の盛金。
漆畑に囲まれた丘のうえに荻房茨城奥久慈工房があります。
日本を代表する漆芸作家のひとり、本間幸夫先生の工房です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/87/6008dcce0760d6715324517e8392c4c5.jpg)
この工房では、奥久慈漆を精製したり、木地を作ったり、
掻子さんや山方漆ソサエティーなどなど
奥久慈漆に関わる人たちを支える仕事をしています。
ここで、久しぶりにお世話になっている方にお会いしました。
奥久慈漆の生産に携わっている方です。
お互い近況を報告して、これからについてお伺いしました。
楽しい計画がいくつもあるそうです。
ワクワクしますね。
漆畑に囲まれた丘のうえに荻房茨城奥久慈工房があります。
日本を代表する漆芸作家のひとり、本間幸夫先生の工房です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/87/6008dcce0760d6715324517e8392c4c5.jpg)
この工房では、奥久慈漆を精製したり、木地を作ったり、
掻子さんや山方漆ソサエティーなどなど
奥久慈漆に関わる人たちを支える仕事をしています。
ここで、久しぶりにお世話になっている方にお会いしました。
奥久慈漆の生産に携わっている方です。
お互い近況を報告して、これからについてお伺いしました。
楽しい計画がいくつもあるそうです。
ワクワクしますね。