暑くなってきました。今年は節電の夏。つらいです。
今日は、緑の「がんばっぺ茨城」うちわを手に、久々に外回りにでました。
午後の一番暑い時間に、川や田んぼから吹く風が気持ちいい。
田んぼを渡る風が稲をなびかせて、風のかたちが見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/45/c25d0eecec86cef5469bff996f0feb73.jpg)
水がない田んぼがあるので、どうしたのかと思ったら、
収穫まで稲の成長や気温によって水は入れたり落としたりするんですって。
簡単じゃないんですね。
ガマの穂が揺れる、かつて田んぼだった荒地の小さな水たまりに
赤くてでっかいザリガニがいました。
今日は、緑の「がんばっぺ茨城」うちわを手に、久々に外回りにでました。
午後の一番暑い時間に、川や田んぼから吹く風が気持ちいい。
田んぼを渡る風が稲をなびかせて、風のかたちが見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/45/c25d0eecec86cef5469bff996f0feb73.jpg)
水がない田んぼがあるので、どうしたのかと思ったら、
収穫まで稲の成長や気温によって水は入れたり落としたりするんですって。
簡単じゃないんですね。
ガマの穂が揺れる、かつて田んぼだった荒地の小さな水たまりに
赤くてでっかいザリガニがいました。