ひつじが一匹ひとりごと

自然的生活楽術
ナチュラルでハッピーな食いしん坊生活 

アロマテラピーで花粉対策

2013-01-30 12:37:17 | アロマ&ハーブ

関東の花粉は昨年の3~7倍だそうです。

日本気象協会の花粉飛散予報 第3版で、年末の予報が修正されました。

今シーズンの開始は2月中旬と、やや遅い予報です。

今年は多い って毎年聞くような気がします。

それだけ人の手が入らない森林が放置されているということなのでしょうか。

アロマテラピーが年々一般的になってきて嬉しいです。

でもね、ちゃんとお勉強してから行ってください。

びっくりするような危険な使い方をしている方がいるのも、事実です。

お勉強が足りないアロマショップ店員やインストラクターも問題ですけどね。

アロマテラピーベーシック講座では何が良いかだけでなく、お子さんやご家族に使ってはいけない精油も学びます。

禁忌は何度もしつこいくらい繰り返してお教えしますよ。

正しい知識で、ハッピーなアロマテラピーホームケアをしましょう。

さ、ヨガで心も体もほぐれました。

かわいいベビーちゃんと頑張るママさんのためのアロマテラピー講座とベビーマッサージレッスンに行ってきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行ってらっしゃい

2013-01-30 08:49:38 | 日々の事

家族が出かけるときは出来るだけお見送りするようにしています。

食事をしていても、家事をしていても、いったん手を休めて玄関に向かいます。

気をつけて

帰りは遅くなるの

行ってらっしゃい

日々のおだやかな会話が心を育みます。

保育士時代は私が先に出かけていたので、お見送りは小さなしあわせです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベビーマッサージレッスン2月

2013-01-30 08:23:51 | お知らせ

発達を促すベビーマッサージグループレッスン@川崎市民プラザ

①2月7日(木)09:30~12:00

②2月13日(水)09:30~12:00

③2月21日(木)10:00~12:00

④2月28日(木)10:00~12:00

大切な赤ちゃんを健やかに育むピーター先生のベビーマッサージ。

ゆったりのんびり心がほぐれる時間を過ごしましょう。

レッスン時間は発達を促すマッサージ、授乳、おむつ替え、ティータイムを含みます。

お申込み方法→http://blog.goo.ne.jp/hitujiga-ippiki-hitorigoto/d/20111216

追記

レッスンのご見学はお断りしております。

プレママさんの受講は、遠慮なくお問い合わせください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする