ひつじが一匹ひとりごと

自然的生活楽術
ナチュラルでハッピーな食いしん坊生活 

日々新た

2018-01-08 17:00:29 | 障がい
昨日は早めの軽いお昼を食べて、栗本さんのお勉強会に向かいました。

良いお天気だったので、お餅つき準備をしているせせらぎ公園や小児療育センター前をお散歩して会場入り。

宮崎、鹿児島、愛知、北海道等、日本のあちこちからお集まりの方々と、お話を聞き、見て、体を動かして、と充実した学びでした。

一緒にと誘い並んで受講した若い二人も、休憩時間に「すごいです!」「面白いです!」とお目目キラキラ。

ひつじは仕事上の悩みや迷いがたくさんあって、決して正解はないものだと思いながらも、

「これでいいのかな」と子どもや親御さんと向き合う毎日です。

悩みや迷いがあるからお勉強を続けていますが、

そうした抱えているものが、ひつじの自発性、やる気を起こさせます。

抱えていることが辛くて仕方がないから、やる気が起きない、お手上げ、とはなりません。

きっとこの先、ずっと勉強と実践を重ねても「もうこれで完璧」とはならないのだと思います。

でも完璧にならないから無駄だとは決して思いません。


神田橋先生のお考えになるところの人間像について浅見さんが触れられていましたが、

今読んでいる「初心者への手引き」に理想の人間像について記されていました。

ひつじの理想達成は不可能かもしれませんが、少しづつその方向に近づきたいと思います。


昨夜は参加者さんと楽しくお食事をして、お茶もしました。

仲良しの猫母さんが注文した2段のりんごスフレを見て

「あ~、やっぱそっちにすればよかったかなあ~」と栗本さん。

「前も他の人の見てそんなこと言ってたよ」とひつじ。

「栗本さん、腰が育っていないんじゃないの?」と浅見さん。

皆さんの笑いをさそって、しっかりお勉強会のおさらいにもなりました。


帰宅して少しお仕事し、お風呂の後にはタオルでお手当ても。

今朝はお弁当作りをして、お洗濯をして、午前のヨガレッスンへ。

木のポーズで、昨日の成果を感じました。


浅見さん、

栗本さん、

宮崎、鹿児島、名古屋、岩手他、全国からお集まりの皆さん、ありがとうございました。


日々新た。

今日も小さなことからと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする