ひつじが一匹ひとりごと

自然的生活楽術
ナチュラルでハッピーな食いしん坊生活 

せん切りジャガイモ炒め

2018-10-12 18:49:08 | 日々の食卓


幼い頃に父が時々作ってくれた一品です。

オックステールスープやローストビーフ等、手の込んだ西洋肉料理をよく作った父には珍しいお野菜料理。

細切りベーコンと水に晒した千切りジャガイモを炒め合わせます。

味付けは、お塩と粗挽きこしょうでシンプルに。

シャキシャキ食感を楽しむ為には、炒めすぎに注意です。


20歳位の頃、ソーダ水で有名な山手のレストランの元シェフが、同じメニューを目の前で作って下さった事があります。

シェフの千切りは、それはそれは細く美しく、華麗な包丁さばきから目が離せませんでした。


22歳の時、イギリスの友人に作ってあげたら一口食べて

「これは生だ」

と散々に言われたのも懐かしい。


思い出深い一品です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロケット

2018-10-12 07:20:38 | アロマ&ハーブ


ルッコラとも呼ばれるハーブです。

去年収穫した種から育って、ぐんぐんのびのび。

朝食用に朝摘んで、さっと洗って頂きました。

ロケットは、ほぼ一年中種まき、収穫を繰り返していますが、育て方も簡単でとても重宝しています。

お野菜が高騰する中、テラスに緑の薬草があって助かります。

昨日のレッスンでハーブテイーを飲んだママさんが、ハーブ育てに興味を持って下さいました。

マンションでのベランピングが注目されています。

緑は人の暮らしを豊かにします。

仲間が増えるといいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1日の終わりに

2018-10-12 01:23:22 | アロマ&ハーブ
今日の午前中はお医者様とお会いし、

午後は楽しいベビーマッサージレッスン。

夕方から東名高速で西へ向かいました。

長い1日の終わりにハーブテイーで水分補給。

体と心にホッとする香りが広がります。

おやすみなさーい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする