冬至は寒い1日で、夕方から強い雨も降りました。
朝からお出かけして、あちこち緊張していたひつじ。
冷えと疲れには、やっぱり柚子湯です。
リモネンが血液リンパの流れを促し、鬱滞を改善してくれました。
お湯に浸った柚子をもみもみしたくなるのは、ひつじだけかしら?
ひょっとしたら、お読みのあなたも?
こひつじ達が幼かった頃は、もみもみし過ぎて、皮が割れてしまう事もあり、綿の袋に入れて浮かべていましたが、
色が美しいのに見ないのはちょっと残念、と今年はダイレクトに浮かべました。
ダイレクトな柚子は、もみもみしたくなるのよね。。
でも、今年の柚子は大手術を乗り越えた当主の友人から頂いた縁起物ですから、誰一人もみもみしなかったみたい。
家族皆で香りを楽しみました。
無農薬家庭菜園の柚子をありがとうございます。
風邪を引かずに新年を迎えたいです。