goo blog サービス終了のお知らせ 

Qさんのスポーツ日記

自身のチャリなどスポーツネタを徒然なるままにしたためます。

2025cycling Act09 高幡不動と桜

2025-04-06 13:57:18 | サイクリング

晴れてはいるが風はやや冷たい   

桜満開の週末なのでお花見サイクリングへ

数ヶ月ぶりに高幡不動を目指していってきた

 

◆4月5日(土)  17℃  

 走行距離 93.18km   平均 19.5km/h

  往路:藤沢羽鳥~境川CR~R246大和橋~相模原~南大沢~高幡不動(52.04m)
  復路:八王子~高幡不動~町田~R467~藤沢羽鳥(41.14km)

 

 

毎年恒例 湘南台駅近くの桜トンネル @境川サイクリングロード

 

1時間半ほどかけて相模原駅付近に到着 駅前の桜並木

 

橋本経由で南大沢から丘陵地域を抜けて高幡不動尊へ

 

お大師様にお参りしたあと 土方歳三像を撮影

そこからは一直線に南下して帰宅

 

===

先週の日曜日夕方にジョギング 10km   大庭城址公園から引地川親水公園をめぐってきました

 

 

大庭城址公園の桜 夕暮れなので綺麗さ半減

 

 

少し走って引地川親水公園の桜並木

 

 

最後は4月4日 東京 芝公園の桜&東京タワー

 

 

花見客おおかった

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025cycling Act08 南足柄 春めき桜

2025-03-21 22:33:33 | サイクリング

晴れてはいるが風はやや冷たい   

ブリッジ休暇を取得したので一足早いお花見サイクリングへ

モーニングショーで紹介されたた南足柄 春めき桜を見に行ってきた

 

 

◆3月21日(金)  13℃  

 走行距離 92.75km   平均 19.6km/h

  往路:羽鳥~湘南台~用田~厚木~秦野~みや古食堂(42.28km)
  復路:みや古食堂~南足柄~小田原~二宮~茅ヶ崎~羽鳥(50.47km)

 

 

TVで紹介されていた湘南台公園の玉縄桜 きれいに咲き誇っています

 

1時間半ほどかけて秦野の出雲大社へ参拝

 

参拝後 15分ほど走行し、以前から立ち寄りたかった「みや古食堂」にて辛みそ鉄板焼き定食で腹ごしらえ

100円追加してごはん大盛(500g)はお得 ちなみに+350円で1000gのメガ盛りも可能だそうです

 

松田町から開成町を経由して南足柄市へ

 

ようやく春めき桜の河原へ到着

 

ソメイヨシノより一足早く眼を楽しませてくれます 

 

R134 湘南大橋経由で帰ってきたら「道の駅 茅ヶ崎」の建物ができあがってた

オープンが待ち遠しい

 

===

朝の内に軽いジョギング 8km   引地川親水公園の河津桜もしぶとく残ってました

 

いよいよ次週は東京での開花宣言がありそうですね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025cycling Act07 茅ヶ崎Tバーでゴミ拾い 

2025-03-20 21:01:37 | サイクリング

今日は茅ヶ崎に遠征してのゴミ拾い

ザルを片手にマイクロプラスチックゴミを沢山集めました

 

 

3月20日(祝)  13℃  

 20.3km

 コース1:羽鳥~浜須賀~茅ヶ崎一中前~浜須賀~羽鳥(14.34km)

 コース2:羽鳥~藤沢~羽鳥(5.96km)

 

 

まずは茅ヶ崎Tバーについて、軽くストレッチしつつ周囲を撮影

 

 

Tバーの突端にいくとシマイルカが打ち上げられていた(江ノ島水族館に連絡済)

 

大山のあたりは雪景色

 

1時間のゴミ拾い後、全国20個所のゴミ拾い仲間とZoomで連携

その後は近くで昼食(チキンプレート&コーヒー 1750円)

 

帰宅後は藤沢まで行って散髪した後にドトールでコーヒータイム&読書

 

帰宅後は減量目的の軽ジョギング 7.27km

 

今日は忙しかったけど充実したチャレンジDAYでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025/03/19 全国のサイクルトレイン

2025-03-19 08:33:55 | サイクリング
これは知っておきたい
サイクリング好きにはとても参考になります
 
"サイクルトレイン全国MAP、自転車を分解せずに列車に乗せてらくらくサイクリング" https://l.smartnews.com/m-jEHYr8B/McgZHm
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025cycling Act06 相模川東岸 遡上

2025-03-01 21:27:27 | サイクリング

3月になったばかりだというのに4月並みの陽気 

次女にお米を送ってやった後 13時半から近場サイクリングへ

平塚から相模川を30kmほど遡上してみて、整備されつつあるサイクリングロードを確認しました

写真は八景の棚(相模原市)

 

◆3月1日(土)  18℃  

 走行距離 71.68km   平均 20.1km/h

  往路:藤沢羽鳥~松波~柳島~寒川~海老名~八景の棚(44.40km)
  復路:八景の棚~海老名~用田~小出~藤沢羽鳥(27.28km)

 

 

 

海沿いの道は砂混じりで走り辛いが、茅ヶ崎の柳島まで通ってみた

 

平塚漁港から相模川を内陸方面へ 途中コーカート場があります

 

先週の横浜と違ってのどかな風景の中 サイクリングを楽しめた

 

花粉がそろそろ本格化 目薬持っててよかった

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする