![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0022.gif)
5月30日(土)雨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0002.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0008.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0022.gif)
案の定 前日からの雨の影響で、11時からの1試合目はグラウンド(梅ケ丘の羽根木公園)状態が悪く中止。藤沢駅に到着していたが、電車に乗る前だったので傷は浅くて済んだ。そそくさと自宅に引き返して鋭気を養う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0022.gif)
2試合目は、人工芝の上井草スポーツセンタなんで、試合可能との連絡が入り、昼飯を早めに済ませて電車で出かけた。
対戦相手はペガサス。数年ぶりに対戦するが昔からよく戦っているチーム。お互いにかなりメンバーが入れ替わっているが、チームカラーがあんまり変わっていないのが草野球の良いところ。助っ人さんが居たんで、私は控えのラストバッターにてのんびりモードで試合の指揮に専念。
初回 1アウト1塁からエンドランをしかけさせ、オールセーフで相手ミスを誘い、1-3塁のケースを作り、そこから怒涛
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0228.gif)
追加点が奪えず苦労したが、永谷が粘り強く投げて6回から穴口につなぐ必勝リレー。駄目押しの2点を加え7回までピシャリと完封リレーで快勝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0216.gif)
5月31日(日)曇り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0002.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
この日は5月17日に雨で順延された羽○地区社会体育協会主催の軟式野球大会。毎年のことながら、我が町内会は人数にあまり余裕がなく、経験者は中心メンバーでがんばらなければなりません。30台は2人だけで、後はみーんな40代。監督さんは町内会長さんなんで50代後半という面子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0022.gif)
ストライクが取れるという理由だけで、すっかり衰えた右肩を酷使して先発登板。町内対抗なんで守備のレベルはそう高くはないが、それなりに皆さんに守り立ててもらいながら何とか必死で耐えて投げてました。(結局5回まで投げたかな・・・自責点たぶん3点くらい)
途中まで1-7とリードされ敗色濃厚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0218.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0056.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0176.gif)
帰宅後にWii-Fitで体重を計測したら、昨日より1.5kgも減ってました。やっぱりピッチャーって重労働なんですよね。運動したって気になるもん。帰宅後の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0053.gif)
(前日の土曜日は町内会の防災訓練@みど広に参加予定)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0217.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0021.gif)