Qさんのスポーツ日記

自身のチャリなどスポーツネタを徒然なるままにしたためます。

最近打撃の調子が悪くて・・・

2009-09-19 23:06:20 | 草野球2009
1000試合という節目を超え新たなるスタート。1001試合目はショッパイ引き分けであり、1002試合目にようやく勝ちを拾えました。先週は雨で流れたので、みな少しナマリ気味。

9月19日(土)27℃くらい 1001試合目

1試合目:vs BigUpSet 4-4 引き分け 東台野球場

相手の先発投手はコントロールに難があり、4点を献上すると早々に2番手投手にスイッチ。この投手がなんとなーくだけどコントロールもよくストライク先行で抑えられてしまった。初回の4点の後は、全く投手永谷を援護できず、しょっぱい試合となってしまった。延長で8回までやったが決着つかず。

1打席目:無死   遊ゴロ
2打席目:無死   二ゴロ


二試合目も引き続き東台野球場開催。

2試合目:vs 大江戸スクイーズ 5-4 勝利 東台野球場

3打席目:無死一塁  三振
4打席目:1死二三塁 左犠飛(打点1)
5打席目:二死    ニゴロ

ここ数試合、打撃の調子が この日は4打数0安打1打点でしたが、せめて2割5分はキープしたい。現在打率2割3分7厘

<2009個人成績 9/19現在>
打者:打率.237(59-14)本0点8二1三0 試合29打席75盗8得16四死14三振15犠2併0出塁.392長打.254
投手:防御0.00自責0 登板試合4 2勝0負0SV 12回2/3失1

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝 禁煙1周年♪

2009-09-16 16:50:37 | 日記
9月も半ばに差し掛かってきたところで、知らぬ間に禁煙1周年を達成してしまっている事に気が付きました。

思い起こせば、昨年の9月8日にを開始して、アッという間の一年でした。
最初は少し口淋しくてお菓子の間食とかしちゃいましたが、何とか1.5キロ増で抑えました。

1日人箱吸ってたのが今では全く吸いたいと思わなくなったので、もう心配ナシ!

二コレットの禁煙サイトに登録してあったので、その禁煙成果は未だに記録され続けている。
禁煙金額:108,405円
禁煙本数:7,476本
禁煙長さ:635.5m(タバコを1本づつタテに並べたら・・・という前提)

新東京タワー(620.5m)を既に超えてしまったらしいです。
このサイト見て、励みにしながら禁煙してたら、スンナリいきました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清清しい気候の中を軽快にサイクリング(相模原往復コース)

2009-09-13 20:42:42 | サイクリング
本日は朝から地域のグラウンドゴルフ大会に参加。成績はイマイチだったが、マグレでホールインワンが出たので、景品(キッチンペーパータオル)をゲットして帰宅。参加賞のカシミアティッシュとお弁当ももらえたので、参加した甲斐があったというもんです。

午後からは8月のサボリ分を取り戻すべく、チャリへ出発。目標は60km以上だったので、未開の地の探索も兼ねて、国道16号の相模原までいってみることにした。

9月13日(日)  29℃くらい  さわやかな気候(湿気ナシ)

 この日の走行距離は約70Km
  往路:自宅~綾瀬~大和~相模大野~国道16号:相模原駅入口(35Km)
  復路:国道16号:相模原駅入口~相模大野~大和~綾瀬~自宅(35Km)

 9月の走行距離 125Km
 2009年度累計:880Km
   内訳 4月:145Km
       5月:130Km
       6月:205Km
       7月:220Km
       8月: 55Km
       9月:125Km

ノルマの100kmはとりあえず突破。あとは先月のマイナス分を取り戻すべく、ヒマをみつけては走りこみまーす

ちなみに昨日の草野球は雨のため2試合とも中止。せっかく都内まででばったのに・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2年ぶりのカープ勝ちゲーム観戦

2009-09-13 20:15:54 | プロスポーツ
7日に仕事してたら先輩より神宮のヤクルトvsカープ戦の自由席チケット2枚を譲り受けることになった。10月末で職転するシンマちゃんを呼び出し、オッサン二人で楽しむことにした。

9月9日(水)時々28℃くらい

試合はルイスと藤井の両先発投手でスタート。
ルイスの先制ホームランが飛び出し、栗原のタイムリーで2点をリード。中押しで天谷の3ランもあり6-0。さらに終盤小窪の2ランもありダメ押し3点で9-0。
ルイスのピッチングは今シーズン最高のデキで全く危な気なし。まさに年に一度の完勝。
カープファンには堪えられない勝利でした。大満足

思えば2年前ゴールデンウィークに黒田の完封勝利を神宮で見て以来の勝ち試合。
2年間のウップンを晴らすことができました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々のサイクリングは体がなまっててキツかった(大楠山往復コース)

2009-09-06 20:57:45 | サイクリング
本日は朝から友人の池ちゃん宅を訪問し、新居(といっても1年前に入居)を拝見。とても明るくて、ハワイアンなイメージを醸し出していてナイスでした。両家の奥方を交え久しぶりの懇談会。あっという間に時が過ぎてまして、お昼前まで長居しちゃいました。ごめんなさい。

午後からあまりにも天気が良かったのと、ここ一ヶ月チャリをサボっていたので、がんばってみることにしました。先月は55kmしか走ってないので、当然ノルマ未達成

9月6日(日)  27℃くらい  さわやかな気候

やや強い南風だったが湿気なく、さわやかな秋風。海沿いを走ったので、海の家の残骸が夏の終わりを告げていました。でも逗子の音魂は外見かわらず。それ以外は皆 骨(柱)だけの状態でした。夏ってやっぱり短いねー。

 この日の走行距離は約55Km
  往路:自宅~浜須賀~鎌倉~葉山(御用邸)~大楠山入口/横須賀(30Km)
  復路:大楠山入口/横須賀~葉山(御用邸)~鎌倉~引地川~自宅(25Km)

 9月の走行距離 55Km
 2009年度累計:810Km
   内訳 4月:145Km
       5月:130Km
       6月:205Km
       7月:220Km
       8月: 55Km
       9月: 55Km

サイクリング出発前後で体重測ったら▲0.8Kgでした。
今月は8月分のマイナスを取り返すべくがんばってみようと決意してます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする