Qさんのスポーツ日記

自身のチャリなどスポーツネタを徒然なるままにしたためます。

チャリ2013 Act27 夏祭りのさかり

2013-07-15 00:29:21 | チャリ2013

2カ月ぶりに熱海へやってきた。 
  
祇園祭り、博多山笠など夏祭りがピークなんだが、この界隈も御多聞にもれず。 茅ヶ崎は明日が浜降り祭だし、大磯や熱海でも夏祭りで賑やかな感じ。

チャリスタートしたのは12時半頃。 およそ2時間40分で熱海まで到着。 暑さ対策で小まめに水分補給しながらなので、まずまずのペース。 
熱海海岸では巨大なステージが設置されいる。 夜になると盛り上がるに違いない。
熱海マリーナで一休みした後はさっさと帰路へ着く。 
小田原までは見ず知らずのお兄さんチャリにずっと後ろに着かれてイライラしつつも、かなり力入れて走ってしまいました。 20km以上も追跡されると流石にこたえる・・・(-_-メ)


◆7月14日(日)   31℃ 

 この日の走行距離 123.11km   Ave:22.2km/h

  往路:藤沢羽鳥~R134平塚~二宮~小田原~R135真鶴~熱海駅~熱海海岸(57.75km)
  復路:熱海海岸~R135真鶴~小田原~二宮~R134平塚~江の島口~藤沢~藤沢羽鳥(65.36km) 



帰宅後はビックカメラに行き、小さな冷凍庫を購入。 週末に飲み物凍らせるための専用機 (^_^;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草野球2013 第20節 痺れる試合 勝ちきる

2013-07-13 23:11:25 | 草野球2013

バッティングはからっきしダメだったが、勝星を拾えたのはラッキーだった。 今季7勝目。


7月13日(土)  34℃ 


1試合目:草魂カップ予選リーグ vs  Jaic野球倶楽部 4-1 勝利 上井草スポーツセンタB

相手に先制されるも粘り強い守備で最少失点でしのぐと、後半逆転しそのまま逃げ切る。 なんと言ってもノーエラーの守備が素晴らしく、投手の大野君の好投と相まってガッチリとかみ合った試合だった。
自身は相手投手の速球の前に2三振でキリキリ舞い。 やはり目が付いていけてない。

8番:二塁手

1打席目:一死     三振
2打席目:無死12塁 三振
3打席目:二死2塁  二ゴロ



2試合目:練習試合 vs ファイターズ  16-4 勝利 上井草スポーツセンタB

先発岡本が初回3与四球でバタバタの立ち上がり。何とか無失点で切り抜けるも2回から急きょ私がリリーフ。 いきなり痛打を浴び3失点。次の回にもエラー絡みで1失点しどうなることかと思ったが、そこからは無安打に抑える。
打線も挽回してくれた大量の16得点で今季7勝目を挙げる。

 
2番:二塁手→投手

4打席目:無死2塁   左前安
5打席目:無死3塁   四球(盗塁)
6打席目:二死2塁   投ゴロ
7打席目:二死1塁   遊ゴロ     

 

投手成績:5回0/3 失点:4 自責点:3 被安打:3 与四球:0 奪三振:1 勝利投手

◆当日の集計
打撃成績:7打席 6打数 1安打 1四死球 0打点 0得点 1盗塁 0犠打
投手成績:5回0/3 失点:4 自責点:3 被安打:3 与四球:0 奪三振:1 勝利投手  
 

<2013個人成績 7/13現在>
◆打者
打率.222(72打数-16安打) 打点:9 出塁率.423 長打率.306
試合数:32 打席:98 盗塁:9 得点:13 四死球:25 三振:9 犠打:1 併殺:1
 安打内訳→単打:12 二塁打:3 三塁打:0 本塁打:1

◆投手
 防御率3.05 自責点:33 登板試合数:17 7勝3負1sv
 投球回数:75回2/3 失点:49 被安打:71 与四球:12 奪三振:21

疲れました― (*_*;

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャリ2013 Act26 定番の三浦半島周回コース

2013-07-07 23:51:30 | チャリ2013

午前中は家の野暮用でつぶれてしまったので、午後1時前から暑い盛りのライドとなってしまった。
  
夕方は娘の送りがあり5時間弱しか時間がないため、三浦半島周回コースへ出発。

三崎までは南風に遮られ苦労するも、そこからはやや追い風になったので、ポタリング気分で走りきってきた。

海っ端でも30℃弱はあったようだが、風があったお陰でやや気持ち的に余裕があった。でも500mlのペットボトルは5本消費。 体重は2kg減。
 

◆7月7日(日)   31℃ 

 この日の走行距離 94.91km   

  往路:藤沢羽鳥~稲村ケ崎~逗子渚橋~城ケ島口~三浦海岸(48.00km)
  復路:三浦海岸~久里浜~横須賀~六浦~大船~辻堂~藤沢羽鳥(46.91km) 

夕食時のビールでかなり体重が戻ったかも・・・(^_^;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草野球2013 第19節 7月は連敗スタート(T_T)

2013-07-06 21:58:32 | 草野球2013

梅雨明けの猛暑の下で臨んだ2試合に連敗。 自身のサインミスもあり大事なところで勝ち越せなかった。


7月6日(土)  34℃ 


1試合目:練習試合 vs アロハ 1-12 大敗 上高田運動場B

二試合目が公式戦だったので戦力温存。 ということで噛ませ犬的に先発投手を務める。 1~2回は良かったが、3回に守備の乱れから捕まり4失点で降板。
後続の高見沢さんも守備に足を引っ張られ大炎上の8失点で大敗を喫する。

8番:投手

1打席目:二死   二ゴロ
2打席目:無死   中飛


投手成績:3回0/3 失点:4 自責点:3 被安打:4 与四球:0 奪三振:0 敗戦投手 



2試合目:GBN予選リーグ vs アロハ  2-4 敗戦 上高田運動場B

序盤に2点先行されるも、タケの3塁打で同点に追いつき、なお無死3塁から小生の打席。 あろうことかスクイズのサインを見逃しセンターライナーにたおれ好機を逃す。
守りのミスから勝ちこされると、追いつくことができず2点差負け。

 
7番:二塁手

3打席目:無死     四球
4打席目:無死3塁   中直
5打席目:一死2塁   四球


◆当日の集計
打撃成績:5打席 3打数 0安打 2四死球 0打点 0得点 0盗塁 0犠打
投手成績:3回0/3 失点:4 自責点:3 被安打:4 与四球:0 奪三振:0 敗戦投手  
 

<2013個人成績 7/6現在>
◆打者
打率.227(66打数-15安打) 打点:9 出塁率.433 長打率.318
試合数:30 打席:91 盗塁:8 得点:13 四死球:24 三振:7 犠打:1 併殺:1
 安打内訳→単打:11 二塁打:3 三塁打:0 本塁打:1

◆投手
 防御率2.97 自責点:30 登板試合数:16 6勝3負1sv
 投球回数:70回2/3 失点:45 被安打:68 与四球:12 奪三振:20

 

今日はイイところなし・・・反省 (+o+)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャリ2013 Act25 三崎往復

2013-07-01 03:58:00 | チャリ2013

本当はもっとロングライドするつもりだったが、アクシデントもあり結果的にはいつもの三崎往復コースとなってしまった。
  
でも、半年ぶりに葉山 森戸神社にお参りし、何十年ぶりかで「茅の輪くぐり」もさせてもらい、今年後半戦の安全祈願をしてきた。
ちなみに写真一番上の邸宅は「郷ひろみ」さんの別荘。葉山 長者ケ崎付近にある。長いこと工事している大邸宅だと思っていたら、先日TVで紹介されてた。

ここは冬になると富士山と江の島と伊豆半島が一望にできるView Spot。やっぱ金持ちは金の使いどころをわきまえてますな。 
 

◆6月30日(日)   28℃ 

 この日の走行距離 85.73km   

  往路:藤沢羽鳥~稲村ケ崎~逗子渚橋~油壺~三崎港~城ケ島(41.93km)
  復路:城ケ島~三浦引橋~逗子渚橋~稲村ケ崎~藤沢駅~藤沢羽鳥(43.80km) 

今月もまたまたノルマ達成ならず。 年間ペースからマイナス250km。やばい7月から奮起せねば・・・。

★6月の走行距離  342.4km  (+o+)
 [走行List] 
 (1) 95.86km:06/16(日) 城ケ島リハビリ
 (2)160.76km:06/23(日) 1年2カ月ぶりの埼玉県侵入
 (3)105.91km:06/30(日) 三崎往復 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする