タイトルで呟いてみました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0004.gif)
今日は仕入れに行く予定なのですが
素早く動けば影響ないのか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
明日に延ばすか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
明日になったら積もってて交通に影響が出るから
今日、行った方がいいのか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
まだ、悩んでます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
天気予報に脅されていますが
みなさんも色々な事を想定して 気をつけて下さいね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
さて、いつものレザー教室生徒さんの作品から
生徒Yさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/cf/eb452b77104d7c65a18621543920784e.jpg)
まず、黒いサドルレザーを使ってのベルト製作
1枚革のサドルレザーから ストラップカッターを使い
3.8cm幅に切り出します。
バックルの穴や ベルト穴を開け
バックルを装着すれば完成![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
文章にすると 簡単ですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
こんな簡単に進めば良いのですが
距離の長いコバ磨き
仕様によっては距離の長い手縫い作業
その他諸々の作業があります。
とりあえず、形にしてからの 残りは宿題と
させて頂きました。
んで、2作目は
ピンクの型押しに黒のエクセラファスナーを合わせた
ペンケース
Yさんは1ヶ月ぶりの教室なので
作りたい物が山盛りです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
なので、分からない所だけ教室で行い
後はおうちで![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
時間を見つけて 頑張って下さいね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
お疲れ様でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
昨日の【きづき教室】
生徒Oさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/7b/663ebdde1faf1f7c26c50ca26cc2f8da.jpg)
引き続きのトートバッグ製作
長い闘いでしたが、ようやく最後の持ち手取り付け作業
来週には完成しますね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
ご自分のアイデア満載の作品
出来上がりが楽しみです
Oさん お疲れさんでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
私の作品
先日UPしたショルダーバッグ 完成しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/3c/fec15fb58a61b4b6363c74974a0d7a85.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/42/3338957878b40fb2f0fbb76d2e07141e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ee/0386387e0418a154cc09989afaef7625.jpg)
お疲れ様でした!
ホームページ
↓ ↓
Handmade Leatherwork Akashi
住所 千葉県柏市南柏1-2-6 南柏ビル 6F
TEL 0471-43-9998
定休日 水曜日
営業時間 AM 11:00~PM 20:00
メール tkhs3150@pd6.so-net.ne.jp
革製品販売、製作、皮革材料販売
レザークラフト教室
皮革材料販売店【SEIWA】正規取扱店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0004.gif)
今日は仕入れに行く予定なのですが
素早く動けば影響ないのか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
明日に延ばすか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
明日になったら積もってて交通に影響が出るから
今日、行った方がいいのか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
まだ、悩んでます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
天気予報に脅されていますが
みなさんも色々な事を想定して 気をつけて下さいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
さて、いつものレザー教室生徒さんの作品から
生徒Yさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/cf/eb452b77104d7c65a18621543920784e.jpg)
まず、黒いサドルレザーを使ってのベルト製作
1枚革のサドルレザーから ストラップカッターを使い
3.8cm幅に切り出します。
バックルの穴や ベルト穴を開け
バックルを装着すれば完成
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
文章にすると 簡単ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
こんな簡単に進めば良いのですが
距離の長いコバ磨き
仕様によっては距離の長い手縫い作業
その他諸々の作業があります。
とりあえず、形にしてからの 残りは宿題と
させて頂きました。
んで、2作目は
ピンクの型押しに黒のエクセラファスナーを合わせた
ペンケース
Yさんは1ヶ月ぶりの教室なので
作りたい物が山盛りです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
なので、分からない所だけ教室で行い
後はおうちで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
時間を見つけて 頑張って下さいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
お疲れ様でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
昨日の【きづき教室】
生徒Oさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/7b/663ebdde1faf1f7c26c50ca26cc2f8da.jpg)
引き続きのトートバッグ製作
長い闘いでしたが、ようやく最後の持ち手取り付け作業
来週には完成しますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
ご自分のアイデア満載の作品
出来上がりが楽しみです
Oさん お疲れさんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
私の作品
先日UPしたショルダーバッグ 完成しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/3c/fec15fb58a61b4b6363c74974a0d7a85.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/42/3338957878b40fb2f0fbb76d2e07141e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ee/0386387e0418a154cc09989afaef7625.jpg)
お疲れ様でした!
ホームページ
↓ ↓
Handmade Leatherwork Akashi
住所 千葉県柏市南柏1-2-6 南柏ビル 6F
TEL 0471-43-9998
定休日 水曜日
営業時間 AM 11:00~PM 20:00
メール tkhs3150@pd6.so-net.ne.jp
革製品販売、製作、皮革材料販売
レザークラフト教室
皮革材料販売店【SEIWA】正規取扱店