先日、役所に用事があったので、ついでに、松戸のISETANで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/57/ace2e44b732ec887395ffc3b162060fb.jpg)
開催されている催事に行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/fd/7de4cbe3a52a1fc2c8a7d24d3ef057b9.jpg)
日頃からお世話になっている【ふるさわ工房】さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/a4/ce4e71d54210b2062fc8a4b0273776fd.jpg)
所狭しと色々なアイテムを販売しています。
長年、革製作をしているベテランの職人さんですので
ひとつひとつ、丁寧に作られています。
その隣では
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/d5/6651becc5a4fb4514b9f4d6ba324bbdf.jpg)
革の盆栽
花、実、葉、茎等 全て革でできています。
言われなければ 本物と思う位に精巧にできています。
この他にも 布アイテム、ガラスアイテム、木工アイテム等
7~8店舗ありました。
松戸ISETAN7Fで今月、31日までです。
余談ですが、10Fでは北海道フェアもやってます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
続いては日暮里
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/91/ee1152e2e95c7a85a4f9b129fa0d326f.jpg)
夏の大売出しが始まります!
どこの店内も混む事が予想されますが。。。。
もしかしたら、日暮里のゆるキャラ 【にっぽりん】にも
会えるかもです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
リアルにっぽりん 意外と可愛いですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0147.gif)
今年もこの時期がやってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/0d/d67cca702f79469bdc98c2b0c882078b.jpg)
こちらは池袋ですが、毎年恒例の【革工芸展】
普段、あまり、見る事ができない革の巨匠の作品を見る事ができます。
運が良ければ、先生達にも会えるかもです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
新しいアーティストの作品やこの為だけに考えられた作品等
見るだけでも勉強になり、刺激を受けます。
今年もどんな作品に出会えるのか 楽しみです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
あっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
【旅する ルイ・ヴィトン展】も
6月19日までですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
私も来週、行ってきます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
ホームページ
↓ ↓
Handmade Leatherwork Akashi
住所 千葉県柏市南柏1-2-6 南柏ビル 6F
TEL 0471-43-9998
定休日 水曜日
営業時間 AM 11:00~PM 20:00
メール tkhs3150@pd6.so-net.ne.jp
革製品販売、製作、皮革材料販売
レザークラフト教室
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/57/ace2e44b732ec887395ffc3b162060fb.jpg)
開催されている催事に行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/fd/7de4cbe3a52a1fc2c8a7d24d3ef057b9.jpg)
日頃からお世話になっている【ふるさわ工房】さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/a4/ce4e71d54210b2062fc8a4b0273776fd.jpg)
所狭しと色々なアイテムを販売しています。
長年、革製作をしているベテランの職人さんですので
ひとつひとつ、丁寧に作られています。
その隣では
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/d5/6651becc5a4fb4514b9f4d6ba324bbdf.jpg)
革の盆栽
花、実、葉、茎等 全て革でできています。
言われなければ 本物と思う位に精巧にできています。
この他にも 布アイテム、ガラスアイテム、木工アイテム等
7~8店舗ありました。
松戸ISETAN7Fで今月、31日までです。
余談ですが、10Fでは北海道フェアもやってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
続いては日暮里
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/91/ee1152e2e95c7a85a4f9b129fa0d326f.jpg)
夏の大売出しが始まります!
どこの店内も混む事が予想されますが。。。。
もしかしたら、日暮里のゆるキャラ 【にっぽりん】にも
会えるかもです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
リアルにっぽりん 意外と可愛いですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0147.gif)
今年もこの時期がやってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/0d/d67cca702f79469bdc98c2b0c882078b.jpg)
こちらは池袋ですが、毎年恒例の【革工芸展】
普段、あまり、見る事ができない革の巨匠の作品を見る事ができます。
運が良ければ、先生達にも会えるかもです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
新しいアーティストの作品やこの為だけに考えられた作品等
見るだけでも勉強になり、刺激を受けます。
今年もどんな作品に出会えるのか 楽しみです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
あっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
【旅する ルイ・ヴィトン展】も
6月19日までですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
私も来週、行ってきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
ホームページ
↓ ↓
Handmade Leatherwork Akashi
住所 千葉県柏市南柏1-2-6 南柏ビル 6F
TEL 0471-43-9998
定休日 水曜日
営業時間 AM 11:00~PM 20:00
メール tkhs3150@pd6.so-net.ne.jp
革製品販売、製作、皮革材料販売
レザークラフト教室