千葉の松戸から柏へと続く革物語

【Handmade Leatherwork Akashi】

織物バッグ完成と教室風景

2019-01-24 08:51:54 | レザー教室
とりあえず、織物バッグが完成しました。

やはり、解れる、目が緩むという現象が起きて
それを解決する為に色々な事をして
予想以上に時間がかかりました。。
また、革と裏地がやや硬い物を使用した為
自分のイメージとは違う感じになったような気がします。
後程、もう1個作りたいと思っていますが
とりあえず、こんな感じです



そして

肉球キーホルダーも量産していますので
もう少し、お待ち下さいね






レザー教室では生徒Aさんが
3つ折り財布を製作してくれました。

これは、私が販売しているアイテムですが
生徒さんが作りたいと言えば、型紙をお貸しして
製作して頂いてます。
プロが作る物を実際に模写する事で色々な気づきが
あると思いますよ。
Aさんの作品も綺麗に出来上がりましね
お疲れ様でした






続いては生徒Fさんです。

前回から製作を始めたショルダーバッグです。
通しマチタイプの物で口元はファスナーで内装つきです。
いつも言ってますが、内装がつくとレザーだけの
時より手間が掛かります。
単純に計算しても同じ物を2つ作る訳ですし
場合によっては内装の方が時間がかかる時もあります。
また、レザーだけの時と内装がつく場合は
作り方も変わってくる事があります。

このショルダーバッグは後者で 作り方が変わります。
コバや繋ぎ合わせを綺麗にみせるのがポイントになりますね。
初めての工程や作り方が満載だと思いますが
色々な作品に応用できるので 覚えて頂きたいですね
お疲れ様でした











ホームページ
↓   ↓
Handmade Leatherwork Akashi





住所   千葉県柏市南柏1-2-6 南柏ビル 605
TEL    0471-43-9998
定休日  水曜日
営業時間 AM 11:00~PM 20:00
メール tkhs3150@pd6.so-net.ne.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする