迷彩柄(布)を使おう!【エピソードⅠ】

2022-03-14 08:00:00 | レザー以外の材料を使って
前回、ご紹介させて頂いた

迷彩柄の撥水ナイロンの布。
これを使って色々、作ってみます!って
言いましたが、どう見積もってもシリーズ
化になります
カテゴリーは【レザー以外の材料を使って】


って事で
エピソードⅠ
1発目の作品は横長のシンプルトートバッグ
を作っていきます。
型紙を作った後、布を切り出し,内装も
付けるので同じように内装の布も
切り出します。









内装はヴィンテージ風のブルーのデニム地
ポケットは色違いの赤で。
ここには当店のロゴも付けました










持ち手はナイロンテープ。
今回は革は使いません
持ち手ですが、別に用意した長方形に
予め、縫っておきます。
こうやっておくと中心だけ印をしておけば
簡単にバランスよく持ち手をつける事が
できます。
また、『当たり』と言って持ち手が入って
いる所に形が付きません。










底板。
底板はPPシートにスライサーを
貼りました。
底板に使う材料は色々あるので色々と
試してみると面白いですよ









ポケットはこんな感じになりました。











完成です
サイズは50cm×30cm位。
持ち手は少し長めにしてみましたが
長すぎた感が否めません
口元はジャンパーホックで留めました。
サクッと製作した割には可愛らしい感じに
仕上がったんじゃないの
次はどんなのにしようかと考えるだけで
楽しくなりますね



















minne ギャラリー
↓   ↓
【minne ギャラリー】








ぺスドクさんの世界
↓   ↓
【ぺスドクさんの世界】







ホームページ
↓   ↓
Handmade Leatherwork Akashi





住所   千葉県柏市南柏1-2-6 
     南柏ビル 605
TEL    0471-43-9998
定休日  不定休
営業時間 AM 11:30~PM 20:00
メール   tkhs3150@pd6.so-net.ne.jp