いつもご覧頂き有難うございます。
【Handmade Leatherwork Akashi】の
中の人、Akashiです。
今回のブログは新作を製作したのでご紹介
させて下さい。
あと、10日程で初出店イベント
【第2回つなぐマルシェ】が開催されます。
そこに向けてという訳ではありませんが
そこが初お披露目になる作品が完成
しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
使用する材料は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/06/56f8a66c8e7fe6132799d494227dbfcb.jpg)
パソコンのキーボードです。
これを、、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/18/d53273651a711f36a7473731fa168db3.jpg)
1つ1つ外して使用します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/a7/17c5def347262fa225f515d687793d60.jpg)
これを使用してレザーリングを製作して
いきます。
見ずらいですが、キーの下にある革に
このキーを付けてリングにしていきます。
このままだとキーの足が長いので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ca/02044151c9d8045b9a0fd0ccb6e7bc85.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/4b/6b6533b31e540febb468439e2b54616e.jpg)
カットします。
ここからは企業秘密で、ごにょごにょ
して革にくっつけたら完成です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/58/bb5cab4f663187df6c07cbc5eec112d8.jpg)
こんな感じになります。
そこから、、、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/20/44d8ea6fc377e3ec5727614554f636e2.jpg)
錆び加工を施したり、色を塗ったりと
色々やってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/18/0196a8b0645a137fde478a1dd683cd4d.jpg)
製作するのが楽しくなり、、、
結果、たくさん出来上がりました!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
錆び加工は実際の錆びみたいにデコボコ
ガサガサしています。
20日前位から私も使用していますが、キー
が外れる事もなく、しっかりくっついて
ます。
そして、付けて歩いていると結構、注目
されて声を掛けられます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
8月17日(土)、18日(日)にモラージュ
柏で開催される【第2回つなぐマルシェ】
で実際に触って、装着して体験してみて
下さいね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
あなたが付けたい文字(マーク)はどれ
ですか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
それぞれ、1つしかないので早い者勝ちです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
有難うございました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
minne ギャラリー
↓ ↓
【minne ギャラリー】
ホームページ
↓ ↓
Handmade Leatherwork Akashi
住所 千葉県柏市南柏1-2-6
南柏ビル 605
TEL 0471-43-9998
定休日 不定休
営業時間 AM 11:30~PM 20:00
メール tkhs3150@pd6.so-net.ne.jp
【Handmade Leatherwork Akashi】の
中の人、Akashiです。
今回のブログは新作を製作したのでご紹介
させて下さい。
あと、10日程で初出店イベント
【第2回つなぐマルシェ】が開催されます。
そこに向けてという訳ではありませんが
そこが初お披露目になる作品が完成
しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
使用する材料は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/06/56f8a66c8e7fe6132799d494227dbfcb.jpg)
パソコンのキーボードです。
これを、、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/18/d53273651a711f36a7473731fa168db3.jpg)
1つ1つ外して使用します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/a7/17c5def347262fa225f515d687793d60.jpg)
これを使用してレザーリングを製作して
いきます。
見ずらいですが、キーの下にある革に
このキーを付けてリングにしていきます。
このままだとキーの足が長いので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ca/02044151c9d8045b9a0fd0ccb6e7bc85.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/4b/6b6533b31e540febb468439e2b54616e.jpg)
カットします。
ここからは企業秘密で、ごにょごにょ
して革にくっつけたら完成です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/58/bb5cab4f663187df6c07cbc5eec112d8.jpg)
こんな感じになります。
そこから、、、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/20/44d8ea6fc377e3ec5727614554f636e2.jpg)
錆び加工を施したり、色を塗ったりと
色々やってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/18/0196a8b0645a137fde478a1dd683cd4d.jpg)
製作するのが楽しくなり、、、
結果、たくさん出来上がりました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
錆び加工は実際の錆びみたいにデコボコ
ガサガサしています。
20日前位から私も使用していますが、キー
が外れる事もなく、しっかりくっついて
ます。
そして、付けて歩いていると結構、注目
されて声を掛けられます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
8月17日(土)、18日(日)にモラージュ
柏で開催される【第2回つなぐマルシェ】
で実際に触って、装着して体験してみて
下さいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
あなたが付けたい文字(マーク)はどれ
ですか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
それぞれ、1つしかないので早い者勝ちです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
有難うございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
minne ギャラリー
↓ ↓
【minne ギャラリー】
ホームページ
↓ ↓
Handmade Leatherwork Akashi
住所 千葉県柏市南柏1-2-6
南柏ビル 605
TEL 0471-43-9998
定休日 不定休
営業時間 AM 11:30~PM 20:00
メール tkhs3150@pd6.so-net.ne.jp
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます