2月に入りましたねー。
さて、2月最初の行事といえば「節分」。放菴でもやりましたよー。
放菴の豆まきは南京豆。あとで拾って食べるため、殻つきのまま投げます。その日食べる分のほかに、少しだけ残しておいて、その年で最初に雷さまが鳴る日に食べます。そうすると、1年間、健やかに過ごせるそうな。
放菴の豆まきは「福は内、鬼も内」です。鬼も入っていいんだよ、暴れなけりゃね。
保育園で「鬼は外~」と歌付きで刷り込まれているM-クンはかなり混乱していたようす。
なかなか対応できず、パニ喰った挙げ句に「豆は内!」とのたまう始末。
笑える豆まきになりました。
さて、2月最初の行事といえば「節分」。放菴でもやりましたよー。
放菴の豆まきは南京豆。あとで拾って食べるため、殻つきのまま投げます。その日食べる分のほかに、少しだけ残しておいて、その年で最初に雷さまが鳴る日に食べます。そうすると、1年間、健やかに過ごせるそうな。
放菴の豆まきは「福は内、鬼も内」です。鬼も入っていいんだよ、暴れなけりゃね。
保育園で「鬼は外~」と歌付きで刷り込まれているM-クンはかなり混乱していたようす。
なかなか対応できず、パニ喰った挙げ句に「豆は内!」とのたまう始末。
笑える豆まきになりました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます