横浜から北海道の山村に移り住んだ、我が家のつぶやき

北海道追分に移り住み5年。今度は追分から恵庭へ。毎日が新鮮で愉しい事だらけ。そんな生活を気まぐれにおしゃべりしています。

漁師 かめちゃん

2011年01月21日 21時29分46秒 | 

「たまに顔を出して。」と何度か電話を頂いていた苫小牧の漁師のかめちゃん。

久しぶりにお邪魔する。

12月から3月までは北寄貝漁で、朝2時から船に乗り込み、冷たい海で3時間程漁をするという。

おん年75歳、下ネタ好きの面白かめちゃん。

日曜日は漁が休みなので、毎週土曜日は飲みに出かけることをもう何年も続けている。

「私も連れてって!」

「お~いいぞ、その時は旦那おいて来いよ。飲まない旦那が側にいたら面白くないもんな」

行く行くって言っていながら、なかなか実現しない。

今年こそは絶対、かめちゃんと飲みに出かけるぞ~!

かめちゃんのこだわりビールはスーパードライ。

「やっぱ、スーパードライだよね」

「あ~最高だ!」

「何本でも飲んで行け~」

 

雪の少ない苫小牧。

楽しかった。

行くからね~!

 

 


リベンジを誓う!

2011年01月21日 20時31分58秒 | まちこつぶやき

追分カラオケクラブの新年会。

20人は集まったかな~

去年の発表会ビデオを観る。

歌詞を忘れたのに態度の大きい私が映っていた。

3月6日は早来、厚真、鵡川、穂別、平取、安平、日高町を含む、日胆地区大会。

去年優勝者の私。

歌詞を忘れた「愛の讃歌」をリベンジ。

今年も優勝を狙う。


「札幌北広島グラッセホテル」その後

2011年01月21日 11時07分12秒 | まちこつぶやき

先日宿泊した札幌北広島クラッセホテルから支配人名でお礼状が届く。

消印は18日、17日チェックアウトだから、すぐに出したんだね。

【拝啓 厳寒の候、皆様には益々ご清祥のこととお喜び申し上げます。

先日は 当ホテルをご利用頂きまことにありがとうございました。

日頃の疲れを取り、ゆっくりされることが出来たでしょうか。

当ホテルは以前の北広島プリンスホテルから運営が変わり3年目を迎えています。

まだ至らぬ点もあるかと思います。

マニュアル通りでの接客であったり、お客様視点になっていない姿勢であったり・・・・・。

社員教育が徹底していないのは私だけの責任なのですが。

これからはさらにお客様に感動していただけるホテルをスタッフ一同目指してまいりますので、○○様にはぜひまたご来館頂ければと思います。

○○様にとりまして今年1年ご健勝でありますようにお祈り申しあげます。

ご利用ありがとうございました。】

 

ホテルスティが好きであちらこちら泊まったけれど、こんな風にお礼状を頂いたのは初めて

いいもんだ。

また行こうかな~って思ってしまう。

葉書1枚でも形にするって大事な事だよ。

大きなホテルだから1日何百人も宿泊するであろうに、すぐにお礼状を出すって姿勢は頑張っているな~って思う。

こちらこそ、スタッフ方々のご健勝をお祈り申し上げると同時に、益々の発展を願っております。