久しぶりのブログ投稿、ユネスコ無形文化遺産に登録されている
大分県・日田市の「日田祇園・曳山」が4年ぶりに開催されると
言うことで見物に来ました 。
下は豆田下町の「鎮西八郎為朝」の曳山 。
中城地区の「大物之浦」曳山の練り出し 。
途中、岡城(大分県・竹田市)の武将がおもてなし 。
話を聞くと、竹田市の観光大使 。
太刀は「柳生新陰流の大太刀」のレプリカ 。
刃長143.3cm 身幅4.2cm 重ね(刀身の厚み)1.5cm
総長227.5cm 柄長69.6cm
姿・容姿が今、話題の「SYOGUN」真田広之 氏に似ていました 。
見物客が多く、撮影場所が取れず、後の背景が今一 。
港町の「鞍馬天狗」曳山 。
豆田上町「鳴神」曳山 。
港町の「鞍馬天狗」曳山 。
豆田上町「鳴神」曳山 。
豆田上町「鳴神」曳山 。
豆田下町の「鎮西八郎為朝」の曳山 。
光岡橋で最後の一基を待つ曳山連 。
光岡橋に集まった豆田地区の曳山四基 。
各地区の曳山が駐車場に10基ほと集まり集団山見せがあるとの事 。
見物客で身動きが取れないと思い、ホテルへ向かい。入浴、睡眠 。
7月21日、ホテル近くの「進撃の巨人」像を撮影 。
人気のアニメなので多くの国内外の観光客が撮影 。
話の種に「進撃の巨人」舞台、「大山ダム」を訪れました 。
スマホでQRコードをインストールし、撮影すると
ダムの上に巨人が現れると云う事 。
近くにいた小学生に隣に立ってもらい、指さしポーズで撮影 。
次に正面に立ってもらい、口を開けて驚きのポーズをリクエスト 。
すばらしい演技力の助演男優賞者 。
兄ちゃんは、すでに少年の心を持ち始めたか「バッタ」取りに
見せかけ撮影に入らず 。 子供達の両親も脇で撮影 。
その後、大山町の梅酒蔵・おおやま「うめひびき」を訪れ、
女将さんが物品を物見 、購入 。
その後、「木の花ガルテン」 へ立ち寄り 。
ここでも、物品、草花を物見・購入 。
「梅蔵物産館」を見物 。
大分県元・平松知事が提唱した一村一品というと
「一つの村で一つの物しか作ってはいけない」と
勘違いする人がいるが、「誇りになるものを一品でも作る」と
いう意味で、決してモノカルチャーではなく。
コミュニティの活性化、人づくりがあって初めて地域振興ができるという信念に基づいていると言う事 。
農産物を購入した後、一村一品誇りの地域産、畜農魚産を
使ったバイキング料理「オーガニック農園」で昼食 。
食後、帰宅の路へ 。