めいけん(迷犬)シェーンとの道草こぼれ話

今まではHpのみ開設していましたが、このたび「迷犬との道草こぼれ話」のブログを開設しました。皆さん宜しくおねがいします

鰊御殿、日和山灯台、見物、周遊 。 北海道周遊・車中泊の旅 。 

2023年10月30日 | 旅行
  8月22日、「ホテル・ノルド小樽」で朝を迎え、
 小樽港と運河の見える展望席で朝食 。
  朝食後、ホテル内を見物 
 ホテル・玄関入り口、上に飾られているステンドガラス 。
  最上階のカフェ&バーからの展望 。
    チェックアウト後、「鰊御殿」見物へやって来ました 。 
 「鰊御殿」の後方は「日和山灯台(ひよりやまとうだい) 」
 「石狩挽歌」は 作詞:なかにし礼   作曲:浜啓介  唄:北原ミレイ
なかにし礼 氏の兄は大漁に恵まれたのに、それで満足せず、本州まで運んで高く売ろうとしましたが、せっかくの鰊も腐らせてしまい、
借金だけが残ってしまい、体験とでも呼べるようなものがこの歌には込められているとか。ある時期、なかにし礼 氏は作詞に行き詰まっていた時、兄が現れ兄自身が「鰊のことを書けばいいじゃないか」と
言い。 そうして、この作品は生まれ、ただ、体験をそのまま
表現しただけでは 体験をしていない人の心にはすんなり
響かないだろうと、聞く人と気持ちを共有できる言葉を
詩に織り込んだ、と言う事 。 歌詞には貨客船の笠戸丸、
オタモイ岬(小樽市)の鰊御殿が登場し、
この曲が発表された時はニシン漁も不振で、
鰊御殿は寂れて「オンボロロ…」と作詞、唄われているとか 。
  ♫ 「海猫(ゴメ)が泣くからニシンが来ると~・・・
 今じゃ浜辺でオンボロロ~オンボロロ、ロロロ~・・・ 」 ♬
  オタモイ岬の日和山灯台」
(オタモイとは アイヌ語で「砂の入り江」を意味するそうです )
  日和山灯台」より「トド島」
 里帰りした地元の人から「高校の頃、泳いでトド島へ渡り
 遊んでたと言う事、途中、海水が冷たく流れも速かった」と
 言う事、今はトドが多く居座り、
 泳いで行く人もいなくなったと言う事 。 下が「トド島」。
  奇岩をバックと石狩湾を望む高台に造られたホテル 。
   「海獣公園・おたる水族館」 
  トドにアザラシ、イルカ等、他にほぼすべての
  魚介類など 育成展示 。
     こちらはオットセイのプール 。
   新日本海フェリー、小樽港発 23:30、
   8月23日、舞鶴港着21:45の「はまなす」号に乗船まで
  しばらく時間があるので、立ち寄り温泉「湯の花手宮殿」にて
  入浴・食事後、館内にてTV・新聞・週刊誌等を読みゴロゴロ 。
  その後、乗船し爆睡・睡眠、明日へとつ・づ・く 。
 
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さっぽろ羊ヶ丘展望台、 羊蹄山、 小樽、周遊見物 。 北海道周遊・車中泊の旅 。

2023年10月27日 | 旅行
  8月21日、「クラウンプラザホテルANA札幌」で
  バイキング朝食を済ませ、チェックアウト。
さっぽろ羊ヶ丘展望台」へやって来ました 。
   もともとは北大構内に設置されていたのが観光客で  
 学業の妨げになる事から、こちらに移設されたの事 。
 「 Boys,  be  ambitious !  」で有名な名言  と 説明文 。 
 さっぽろ羊ヶ丘展望台」隣の牧羊地 。
  さっぽろ雪まつり資料館
 さっぽろ雪まつりは1950年、当時雪捨て場として使われていた
大通7丁目広場で、わずか6基の雪像からスタートしたとの事 。
館内では雪まつりの半世紀の歴史をパネルや写真、雪像模型などが
見物できるとの事 。
  羊ヶ丘展望台を見物後、蝦夷富士と呼ばれる「羊蹄山」の
 容姿を見たく、ルスツ・リゾートの「羊蹄パノラマ・テラス」へ
 やって来たのですが 、やはり靄(もや)に覆われていました。 
 「羊蹄パノラマ・テラス」より靄の羊蹄山 。

  「ルスリ・リゾート」ホテル 。
 ホテルと各種レジャー施設が整っている為、観光客が一杯 。
 「ル・スツ」とはアイヌ語で
 道が山のふもとにあるという意味だそうです 。 
パノラマ・テラス、麓のゴルフ場とホテル周辺は晴れています 。
 パノラマ・テラス南側は空の上まで晴、このギャップの差 。

  ルスツ・リゾートを見物後、今夜の宿泊地、小樽の
 ホテルにて チェックイン 。 ホテルで入浴後 、
    夜景見物を兼ね夕食 へ 。  運河とホテル 。

   物見櫓(展望台を兼ね)でしょうか? 
 独特な建物の澤崎水産・海鮮食堂 。

  街灯と運河 。

    運河とレンガ倉庫 。

  ブラブラ歩いて行くと大きなラーメンの提灯
    海鮮料理は札幌で食べたので今夜もラーメン 。
 「さんぱちラーメン」

  小樽だけれども「元祖・札幌らぁ~めん」?
  注文を聞きに来た店員さんに「なぜ?さんぱち?なのですか 」と
 聞くと、御主人が38才の時に店を開いたからとの事 。
 味噌ラーメンと餃子を注文 。
   食後、今夜の宿泊、「ホテル・ノルド小樽」へ 。
 ノルド とはイタリア語で「北」を意味するとの事 。

  歩き廻り疲れ、爆睡・睡眠、明日へとつ・づ・く 。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌市、大通り公園、北大周遊見物 。  北海道周遊・車中泊の旅 。

2023年10月26日 | 旅行
        8月20日、札幌市の「クラウンプラザホテルANA札幌」で
 朝を迎え 、大通り公園周辺を見物 。 まず、
 札幌タワーへ登り市内を上から見物 。

  銀屋根の札幌ドーム球場 。

 大通り公園、その先は宮の森、大倉山展望台 。
 札幌観光の定番、 「札幌・時計台」 。
   重りと振り子の起動時計仕組みの内部 。 
  構造説明は長くなるので・・・・。 

 「札幌二条かに市場」時間的に早く人影はまばら、

 お店の女将さんも手もちぶさ、右側は値引きの交渉中 。

    こちらは「狸小路商店街」、 トイレの為、パチンコ店入ると
パチンコ台との背中合わせの通路の広い事、道路の間隔も広いですが
パチンコ店にまでこだわりがあるのでしょうか? 驚き!。

 札幌駅の時計、文字盤のデザインがユニークで良いですね 。

  その後、北大を見物、
 北大と言えばクラーク博士 。 クラーク博士の像 。
 北海道大学の前身・札幌農学校の初代教頭。 
   構内端にあるポプラ並木 。
 1911年(明治44年)、南鷹次郎教授がアメリカに渡り、
農場の風除けにする為、ポプラを購入、持ち帰り、
翌1912年(明治45年)、これを上田半二郎助手や林学科の
学生たちが植えて、並木が出来上がったとの事 。 

   歩き廻り汗を掻き、昨日泊まったホテルでの入浴、その後、
 出歩くのが面倒でホテル前のコンビニで購入した夕食を食べ、
 睡眠・爆睡 。  明日へとつ・づ・く 。
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月19日 札幌市 すすき野 夕食と散策 北海道周遊、車中泊の旅 。 

2023年10月23日 | 旅行
  8月19日、「道の駅・あびら・D51・ステーション」で朝を迎え
  札幌市へ向かいました 。

    途中、コインランドリーで洗濯・乾燥、待ち時間の間、
 車内を整理し、余分な物を宅配便の営業所へ行き自宅へ送付  。 
 その後、近くの立ち寄り温泉、湯けむりの丘 
  「つきさむ温泉」にて入浴・昼食 。 

   事前に予約していた札幌市の
 「クラウンプラザホテルANA札幌」に
  チェクイン、ホテルにて休憩後 、
  ホテルから観光がてら、すすき野へ夕食へ出かけました 。

    さすがに北海道、地元、北海道の
 「サッポロビール」の広告がドーンと!
 
  「カニ料理店」を探しブラブラ 。
 カニ料理店にて受付しようとすると、 海外の観光客で満席、
「食べるまで、時間が掛かりますよ 。」との受付の対応に
 あきらめ、他の店へ 。
   ここにも、地元、余市「NIKKA」ウイスキーの広告 。
   観覧車のネオンと町並みのネオンが綺麗なのでパチリと一枚 。
  焼肉・炉端焼店等は入るなり煙はモクモク、ワイワイガヤガヤ
若者達でイッパイ、結局、くら寿司で少しまたされ、2名だったので
カウンター席へ 、 「七人の板さん」が目の前で長い刺身包丁を
店内イッパイのお客の注文を手際よく素早く捌き見応えがあります。「短い店内用語と個数を覚えすごいですね!」板長に言い、
画像には板長はいませんが、諸諸の話と「七人のサムライ」みたいと言い、これからは「七人のサムライ」と言って下さいと言い、
店を出る際、他のお客さんより声高らかに「ありがとうがざいました」と響きわたる挨拶 。
 
  夕食後、ブラブラとホテルへの帰途、道を間違え裏通りへ入り、
   何とか到着、ホテルでの睡眠、 明日へとつ・づ・く 。 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栗の樹ファーム、フィールド・ドリ-ム、追分、見物周遊 。 北海道周遊・車中泊の旅 。

2023年10月21日 | 旅行
   8月18日朝、台風7号は温帯低気圧となり、北海道西岸の
 海は荒れていますが被害は出ていないとの事、
 「フロンティア・フラヌイ温泉」で朝を迎え、札幌へ行く途中の
 三段滝を見物しました 。
   「三段滝(さんだんだき)」は、
   北海道芦別市奥芦別にある滝 。   石狩川の支流の芦別川の
   源流近くにある滝です。 
   芦別市の特別名勝の一つと言われています 。
   三段滝を見物後、栗山町の「栗の樹ファーム」を
 訪れたいと思っていたので立ち寄りました 。
   1998年に栗山町青年会議所の方が栗山氏へイベント出演の
   打診をしたことが始まりだそうです。そこから、当時、
   野球解説者であった元ヤクルトスワローズの栗山さんとの
   交流が始まりだそうです 。
   2000年には、イチロー選手はじめ日米の名プレーヤーが使った
 バットやユニホーム、サインボールなど、野球グッズ約2,000点を
 展示されたログハウスが完成されたとの事 。  私達が訪れた時は
 まだ、コロナ感染を考慮し、開店・公開してないとの事 。

   栗山さんは映画『フィールド・オブ・ドリームス』のような
 球場を造りたいという願望をもたれていて、
 栗山町に訪れたときにこの町でなら出来ると思われたとの事 。
  映画、フィル・アルデン・ロビンソン氏、監督・脚色 、
主演、ケビン・コスナー の「フィールド・ドリーム」は私も
観ていましたし、栗山氏が「栗山ファーム」造られてと聞き
寄り道し、訪れたいと思っていました 。
 バックネット横、倉庫に飾られている栗山氏のメッセージ 。
   往年のプロ野球セ・パ、OBの選手が
 外野の林から出て来て「栗の樹ファーム」でオールスターを
 行えば正に日本版「フィールド・ドリーム」ですね 。
 その後、夕張へ向かう事に、途中の稲穂が色づき綺麗でパチリ 。
 「道の駅・夕張」に到着 。 夕張と言えば夕張メロン 。
  夕張メロンを買うのに品定めで写真を撮るのを忘れ、
 店内で食べれるカットメロンは売り切れで食べれず残念!
 女将さんは自宅へメロンの送り状書き 。
 メロンの替わりに「夕張メロン」が残っていたので、昼食 。
   その後、安平町の「道の駅 ・あびらD51ステーション」へ
 やって来ました 。
  「デコイチ」の愛称で知られる「D51・蒸気機関車」

     「D51・蒸気機関車」の説明 。

 「追分機関庫」横には「キハ・183-214」も展示されています 。

  特急気動車「キハ183系」の説明 。
   「D51」、「キハ183」を見物後、
 ここ「道の駅・あびら・D51・ステーション」で夕食、車中泊 。 
 明日へつ・づ・く 。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする