大分県・日出町の魚見桜(山桜)が満開 !
見頃だと言う事で、3月8日、又、僕をおいて桜を観に行ったんだ !
魚見桜の謂れは下の説明とおり !
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/7e/4a12cfa8205e6e6a41f4055c2c560c9f.jpg)
山桜が植えてある高台を登ると、菜の花が咲き !
別府湾と高崎山が見えるんだ !
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/66/e686d7182fc916c4942b55d9b850e768.jpg)
例年だと三月中句に満開の頃だけれど、 温暖化で
今年も、又、早く満開になったんだ !
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/2b/d4ca513c95d9d821f2549f5e127c98f6.jpg)
平成三年の台風で幹から折れ、その後、 後継木が育ち、
山桜では鹿児島県の「坂之上のヤマザクラ」と並ぶ
日本一の早咲き桜として有名なんだって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/cc/2d1d5d51763bb99712b342e3dce88c85.jpg)
まだ、若木だけれど、年を重ねるごとに、
見応えのある山桜になるだろうね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/6a/755bcfd162f4f53fdd4bc6feb1912dd8.jpg)
高台には魚見桜の後継木が六本程度、植えられているんだ !
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/47/e407883f741513c95ffa6a545d93a98a.jpg)
ソメイヨシノ(染井吉野)ほど華やかさは無いけれど、
素朴で控えめな美しさがあるね !
藤沢周平 原作、 篠原哲雄 監督映画 「山桜 」 は
小説では味わえない山桜の映像が味わえた !
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/43/874596c4b0710a788b5052620815b3fd.jpg)
山桜と菜の花。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/b5/079d75d89010547cb74ed7c951dd775d.jpg)
カメラレンズを意識してるね !
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/b1/c679e6292047ff17f3bf9352cdd8fd85.jpg)
これからソメイヨシノ(染井吉野)も咲き始め、 暖かいから
満開の時期も早まるだろうね !
その頃にはコロナウイルスが終息してると良いね !