20’21’ TOKYOオリンピック聖火が23日(金)、
九州で最初に別府市へリレーされると言う事で見学しました 。
聖火が点火リレーされるまでの間、セレモニーイベント 。
別府市の翔青高校吹奏楽部の歓迎演奏 。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/4d/ad78f4ec8689c2a90160110056938416.jpg)
別府市内のダンスクラブの演技 。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ac/5ebcec606892f1a5f222372fa46cac7b.jpg)
聖火の点火リレーを待ち構えるメディアのカメラ陣 。
バックは野焼き火祭りで有名な扇山 。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/d5/1703313cf30dd2db6310cbb1035358d9.jpg)
聖火が到着し、広瀬大分県知事より点火リレー 。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/54/c150f5e41c12879940e2e1d1b3bed14a.jpg)
別府市出身の新体操で五輪2度出場の
トーチを手に田中琴乃さん 。
左に長野別府市長、右に広瀬大分県知事 。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/05/07a9d0cd36f457ca118cb730cbce2c66.jpg)
地元幼稚園児の歓迎を受け、聖火お披露目走行 。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/c9/b85efd4c5dd885fd3ef1d95d4554e05a.jpg)
猿で有名な「高崎山」とフェリー「サンフラワー」をバックに
第二走者、地元の高校生・山本馨(けい)さん へ点火リレー 。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/93/b19280373b23dd17ed9ae27698c369e6.jpg)
パトカーを先導に車両整備車、救急車、運営本部車などなどの列 。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/83/3e6bf090416a59b43eecf5c6f636cd49.jpg)
第三ランナー以降の地点へ移動 。 その後、スーパーボランティア「尾畑春夫さん」が待つ日出町へと聖火リレー 。