別府に別荘を所有している友人が久しぶりに来訪!
「何処か良い処があれば宿泊旅行に行きましょ~!」と言う事で
先日、九月に訪れた炭酸温泉で有名な長湯温泉・離の宿、
「翡翠之荘」へ向け出発! 湯布院へ行く途中、
由布岳の麓「狭霧台」で、湯布院バックに一呼吸!

東京から来た娘さんに由布岳をバックに
パチリとシャッターを押してもらい!

湯布院「昭和館」を見学! アルミの食器に、給食メニュー、
教室で小学生に戻り、思い出話に爆笑!
○○く~ん! お手本に曲を奏でて下さ~い!

ちゃぶ台返し!
「巨人の星」星 飛馬の父ちゃんが居ないじゃないか!と 注文 。

ガラス工房、店内ではクリスマス商品などが陳列、飾りつけ!

九重ガンジーファームの1日50個限定のプリンが美味しいので、
買いに来たけど、すでに売り切れ、
さほど遅くは到着してないけどなぁ~!
限定煽りの販売かなぁ~?
生物だから作り過ぎると良くないもんね~!
「残念~!」と九重連山をバックにハイポーズ!

「荷物が多いから私の荷物は持つから」と言っても
おもてなしのお兄ちゃんが譲らず四人分持ち!
母屋の入り口前でのスナップ 。

入母屋造り日本家屋フロントと石造りのエントランス。

フロント横の庭園 。

チェックインを済ませ客室へ
友人夫婦が宿泊する離れ「木部の棟」で一休み 。

ロッキングチェアーで揺られ、ご機嫌さん! 「心地良いね~!」

天然かけ流し温泉の露天風呂 。
すぐ横には体が冷えないよう暖房付きの脱衣場 。
森林と湖を見ながらの独占入浴は解放感サイコ~!

下は「翡翠之荘」のURL 「七人の匠」の大工さんが造られた
離れの宿の詳細が見れます 。
下の画像は私達が宿泊する離れの宿「野上の棟」

食事前のお疲れさ~ん!「カンパイ~!」

ビールの泡がソフトクリームみたい!

今夜の献立表 。

前菜 八寸 四方松花堂・師走月前菜

冷鉢 師走の直入り、フレッシュサラダ 。

豊後牛ステーキ 旬の野菜を添えて 。

あぁじゃない!こうじゃない!の世間話。
食後の後も、よもやま話 で睡眠、爆睡 。
放射冷却で冷え込み、薄氷が張ってのアサ~!
目覚めの朝風呂の後は体に優しい湯豆腐 。


鮭に鯵にシシャモにキンメダイ、好みの干物をどうぞとの事。
我が家の女将さんは鮭、後の三人はキンメダイ 。

地鶏の卵の殻が硬く、黄身はこんもり。
卵かけごはん美味しいね~! 普段、朝食は多く食べないのに、
美味しくて皆んな、良く食べたなぁ~!

気配りの良いお兄さんに見送られてのチェックアウト。
宿泊満員なのにチックイン時、離れ、食事処、チックアウト時も
ほとんど宿泊客と交差、会わなかったんだ 。

阿蘇へ行く途中の「ぺぺんこアニマル」へ立ち寄り 。
やっぱり、干し草よりニンジンの方が美味しいかい!

ラマちゃんもニンジン欲しいか~い?!

日本に2頭しかいない 毛並み と肌のばん馬 。

今日も向こうの方で干し草を食べてるね~!

「道の駅・阿蘇」で地域クーポンで買い物 。
まだクーポンが残っているので、阿蘇・和牛ステーキの昼食 。

阿蘇のカルデラ平野をグルット周遊 。
国道57号線、東自動車道の大分を通り別府へ帰還 。
○○さん御夫婦お疲れさーん 。
天気に恵まれ良かったね~!