めいけん(迷犬)シェーンとの道草こぼれ話

今まではHpのみ開設していましたが、このたび「迷犬との道草こぼれ話」のブログを開設しました。皆さん宜しくおねがいします

  一途な思いと 別れの玉杯! 

2018年08月25日 | 日記
  ポインター犬を飼われ、ボランティアでイノシシ駆除をされている近くの御主人、
 いつもの通り、イノシシ狩りの依頼を受け
、仲間と大分県・院内へ出かけた日の事、
 イノシシを見つけ崖下へ逃げた為、愛犬のポインターも崖下へ追い駆け、その後、
 呼べど探せど、戻ってこず、方々探すけど、見つける事ができず、その日は帰宅、
 翌日も見つける事ができなかったの事、 10日後、アバラ骨が折れて、
 10日間食べてない為、痩せ衰え、院内から別府の自宅へ歩いて帰って来、
 御主人・家族が見守る中、愛犬は2時間後に息を引き取ったとの事、
   どの様な思いで、家へ帰りたいと思ったのだろう。
 主人・家族に会いたい。 怪我はしているものの命はあると、見せたかったのか、
 一途な思い! 家族に会って息絶えたかったのか、 シェーン可哀そうだね!
  シェーン! 何かあった場合、頑張らなくても良いよ!
 
 
  会員制の共同温泉へ入浴してるけど、先祖が黒田藩の家老をされていて
 末裔の○○さんが亡くなられ、父さんの先祖も黒田藩の分家、秋月藩の役職に就いていたから、
 御家老!御家老!と呼んで、お風呂仲間と懇談会や別荘へ遊びに行っていたんだ。 
   当時、元気だったけど、余命が少ないからと身辺整理をされ、
 昔し、イランへ旅行した際、購入した玉杯を 「別れの盃だと!」 頂いたんだって!  

 
   銘品だと良いね! 御家老は世界80ヶ国以上、講義・講演・旅行と廻って来たんだって! 

 
  下のは中国銘品の玉杯だろうね。 名前が難しいね。 ( Yahooの画像より )
 
 
   別荘での懇談会。
 右側が御家老夫婦! 左端はで九州大学大学院の教授で
 世界的にも有名な英語学研究の教授!
 現在の英語の語源ルーツはドイツのゲルマン民族から来てるんだって! 

 
  御家老は西本願寺・僧侶の教育担当筆頭の方で、
 西本願寺・浄土真宗の法語カレンダーなども執筆してたんだって! 
 薬師寺の元管主で有名な僧侶、高田好胤・僧侶とは同期だって!
  

 
  上の執筆した「心に響くことば 」 と下の西本願寺24代門主・大谷光真氏、執筆
 「愚の力 」 も添えて頂いたんだ! 

 

 
 
 
   書物の題目は難しそうな題名が書かれているけど、
 内容は素人でも理解できるよう易しく書かれているんだ!

 
 
 
 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする