+の連鎖
2007-10-12 | 雑念
打ち合わせに行きました
仕事の話も終わりに近づいたとき
「あなたは最近はまっていることあります?」
という問いに思わず
「一年生プロジェクト」っていう友達100人富士山頂上でおむすびを食べる
大人バカ計画の話をしたら
その人が私も昔ログハウスにはまってまして、今度はツリーハウスを造りたいんです
という話。
思わず前のめりになるくらい食いつきました。そのはなし。
夢ですよ夢!ツリーハウスは!男の子のあこがれですよ!
で、結局アポを取り付けて「ツリーハウス」計画を実現の方向へ持っていけそうな感触
絶対実現しますからね!!!!!
まず「一年生プロジェクト」と絡めてツリーハウスをつくるのです
だってぜったい食いつくよみんな。なんといってもツリーハウスですよ!ツリーハウス!
つくりたくてもつくれませんよ!
で感じたのが、バカなことでも実現させた(走り出した)「一年生プロジェクト」(ただいま第2回進行中)が次の
楽しいことに繋がったことがとてもうれしかった
世の中を嘆いても、愚痴を言っても始まらない
世の中みんな悩んでますよ。少なからず。
でも「プラス(+)」のことをやろうとする力(ベクトル)はさらに+のことが連鎖していくということ
一生+の連鎖を繰り返してやる!!
仕事の話も終わりに近づいたとき
「あなたは最近はまっていることあります?」
という問いに思わず
「一年生プロジェクト」っていう友達100人富士山頂上でおむすびを食べる
大人バカ計画の話をしたら
その人が私も昔ログハウスにはまってまして、今度はツリーハウスを造りたいんです
という話。
思わず前のめりになるくらい食いつきました。そのはなし。
夢ですよ夢!ツリーハウスは!男の子のあこがれですよ!
で、結局アポを取り付けて「ツリーハウス」計画を実現の方向へ持っていけそうな感触
絶対実現しますからね!!!!!
まず「一年生プロジェクト」と絡めてツリーハウスをつくるのです
だってぜったい食いつくよみんな。なんといってもツリーハウスですよ!ツリーハウス!
つくりたくてもつくれませんよ!
で感じたのが、バカなことでも実現させた(走り出した)「一年生プロジェクト」(ただいま第2回進行中)が次の
楽しいことに繋がったことがとてもうれしかった
世の中を嘆いても、愚痴を言っても始まらない
世の中みんな悩んでますよ。少なからず。
でも「プラス(+)」のことをやろうとする力(ベクトル)はさらに+のことが連鎖していくということ
一生+の連鎖を繰り返してやる!!