フルバリューじゃない
僕が言われたのは2回目である。
僕たちの共通言語なので、聞いたことない人も多いと思う。
そこにいる人全員に価値があるという意味で、そういう関係を大切にしましょうという契約の事(それはアメリカから手法が輸入されたときに本に書かれていた)
しかしそれはそれぞれが考えて本当にそれは大切な事なのかを哲学した方がいい。
1番怖いのは盲信する事だ。
丁度「バカの壁」を再読していて、
地球温暖化の原因を原理主義として100%盲信する事は科学は絶対の真理としてしまう危険さである。と。
僕もその点について気をつけたい。
考える事を辞めて、本に書かれているんだからとか偉い人が言っているからとかで考える事を辞めてしまうと怖い。
そういう事を考えている時に、
僕たちに仲間同士で「ここにはフルバリューじゃない」と投げる事の危険さを感じたのだ。
ますフルバリューを目指している集団ではないし、それをいう事で人格否定をしているように感じたのだ。
僕もこの言葉を使うときは気をつけようと思った。
本当に疲れた。
こういうエネルギーがない時にエネルギーを奪い合う話し合いを長々続けている。
僕がギリギリの燃料を燃やしてユーモアを織り込もうとしてもかなり無視される。
本当に疲れた。
誰からの癒しの言葉も素直に受け止められないほどに。
【今日のイラスト(2021.01.01〜)】
(毎日投稿チャレンジ)
い
i
#鼻が効く動物
#人との歴史長い
#噛む
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
【今日の僕(タロット)】
(ほぼ毎日「今日の僕」の健忘録)