山形のホリデイマタギ日記

山菜とキノコと魚を採って遊ぶ年寄りの冷や水日記

ナラタケは茸の中の茸?

2020年10月21日 | キノコ料理
 今回、山の神様からいただいてきたのは、ナラタケ。地元では、モダシとかサワモダシとかの名で呼び習わされている。当地での『モダシ』というのは、ずばりキノコという意味を持っており、色々なキノコの名称の末尾に『モダシ』がつく。例えば、「アワモダシ」とか「クリモダシ」みたいな感じだ。
 そんな中で、単純に『モダシ』と言ったら、このナラタケで決まりである。言い換えると、『キノコの中のキノコ』だ。
 異論なし。だって、美味しいんだもの。見つけても採っても嬉しいんだもの。
 さあ、採ってきたモダシの下ごしらえを始めますよ。

  ≪サワモダシの下ごしらえ≫

 どういうこと?って思うかもしれないけれど、これがとても大切で、ここさえうまくいけば、様々な料理に活用できるんです。

 下ごしらえの部


これは採ってきた茸の画像

 ※今にも崩れそうな危うさを感じませんか?
 ※下手に手を出すとボロボロに崩れます(地方名「ボリボリ」「クズレ」他)
 ・これを一気に沸騰した鍋に入れて湯がきます

 ・再沸騰するまで、そっと湯に潜らせながら待つ
 ・一煮立ちしたら冷水にとります

あら不思議

 先ほどまでの危うさがなくなりました。
 他のキノコは、まず虫出しをしてとか、汚れを落として、といった作業が先になるんですけど、このお方は、特別待遇。まずは、ゆったりと湯船に浸かっていただくのです。
 そうすることによって、身が締まって、その後の作業が楽になります。
 ・冷めたら、洗ったり石突きの汚れを切り落としたりして出来上がり

 このまま料理に使うもよし。水にさらして冷蔵してもよし、真空パック状態で冷凍してもOKです。
 本日は、一部を佃煮に、


 要領は、他のキノコと同じです。食べてみると、味の良さとシャキシャキした歯ざわりが突出して魅力的なキノコであることが分かります。

 妻が、昼食用のうどんの汁に入れてくれました(ヌメリスギタケも一緒に)。
 これを戴いてから夜勤に出発です。
 おかげで、朝仕事の疲れも吹き飛び、元気が出ました。
 行ってきます!


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (copelonmaru)
2020-10-21 12:47:56
こんにちは。
いつも楽しく拝見いたしております。
モダシ、知りませんでした。
北海道で、ボリボリというきのこ食べました。これだったのですね❗
ボロボロだから、ボリボリ、茹でたらしっかりするのもスゴイ❗
返信する
Unknown (81sasayuri1018)
2020-10-21 13:02:12
こんにちは。

>、昼食用のうどんの汁に入れてくれました

美味しそうですね~~~これぞ秋の味ですよね!!

ところで夜勤・・・ 私はマタギさんはマタギ稼業かと思ってました(*^^*)
どうやら、お若いようですね(*^^*)
おじいちゃんではなかったんだ(^^♪
大変失礼お詫びをば!

マタギ稼業と言ったのは、
私の子供の頃、マツタケ取りだけで1年分稼いでいたという方がおられたからです(*^^*)

瑞々しい、さんぽうた作れるわけだと納得です。
返信する
Unknown (holidaymatagi)
2020-10-21 21:51:42
@copelonmaru りんこさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
モダシは、多分、東北の日本海側辺りの方言だから知らなくても仕方ないと思いますよ。
でも、茹でるとしっかりするキノコもあるって事は、覚えておいて損はないかも。肉質の脆いキノコって他にもあると思いますんで。
返信する
Unknown (holidaymatagi)
2020-10-21 21:58:28
@81sasayuri1018 ゆりさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
今日も夜勤でした。
本当にキノコ料理が美味しい季節です。
マタギは、「ホリデイ」マタギなので、プロではありませんです。
それから、お若くもないんだけど、そう言っていただけると嬉しくなってしまいます。
さんぽうたも、いつも読んで下さってありがとうございます。
返信する
Unknown (81sasayuri1018)
2020-10-22 07:32:34
おはようございます。

ホントだ!
山形のホリデイマタギ日記って、ホリディが入ってる(*^^*)

私、少し抜けてますので(笑)
失礼をば!!

では今日も良き一日を!
ゆり
返信する

コメントを投稿