山形のホリデイマタギ日記

山菜とキノコと魚を採って遊ぶ年寄りの冷や水日記

山に行けない日は台所

2023年06月19日 | 日記とレシピ

 夜勤の勤務先で携帯が鳴る。

「ああ、どうも。今、大丈夫?」

A氏だ。

「うん。どうしたの?」

「さっき天気予報見たんだけど、『雨』に変わってしまって、降水確率80%になったのよ。」

「そりゃ困ったなあ。」

何と言っても、明日は、ようやく二人の日程が合ったので、ラスボスN沢に出掛ける予定でいたのだ。

「・・・まずいね。」

「うん。雪渓が崩れると思う。」

「うん。沢登りは無理だね。山のコースは行けなくもないけど、・・・雨かあ。」

「どうする?」

「やめましょう!」

「賛成。また、天気のいい日に行こう。」

ということで、2回目のN沢遡行が中止になった。

 これは、仕方がない。命と健康が最優先なんだから。

 しかし、せっかくの休日が1日空いてしまうぞ。どうする?マタギ!

 スノーブリッジの崩落が心配ならば、もう既にスノーブリッジのなくなっている川を選ぶという手もなくはないけど、どうしたって増水の危険が伴うよね。最近のニュースを見ていると、ちょっと無理したために遭難したり、命を落としたりしている人が少なからずいる。こういうことで人に迷惑はかけたくないよなあ。

 はい、決定。

 山河を攻めるのは止めにして、台所を攻めましょう。

 ここにきて、おひたしや一本漬けで楽しんできたワラビが底をつきつつある。作り置きの紅生姜もお昼の焼きそばに使ったらなくなってしまった。それに、認知症マタギが買ってきたんだけど、何に使うのか分からなくなってしまった食材もあるんだよ。この際、一気にやってしまいましょう。

 翌朝、山菜採りほどではないけど、誰も起き出さない早朝から調理を開始する。まず、買ってきたけど使い道が分からなかった、

       柔らかくて美味しそうなチーズです

 これを使って美味しいお菓子ができないか試みてみます。その名も、≪ポンデケージョ≫

 確か、こんな感じの料理を作りたくて買ってきたはずなんだけど、違うような気もする。まあ、美味しければいいじゃないの。いってみます。

 下ごしらえ・調理の部

 ・チーズは3個で45g。

 ・白玉粉100gに、パルメザンチーズを10g強加えて

 ・溶き卵1個を加えたら、全体が馴染むようにゴムベラで混ぜていきます

 ・牛乳60gを加えたんだけど

 ・かなりベチャベチャしているので冷蔵庫で30分ほど冷やし

 ・薄力粉で打ち粉代わり

 ・気合いで成形したら、なんとか9個にまとまりました

 ・190℃のオーブンで20分焼いたら

       出来上がり!

       外はちょっとカリカリ、内はモッチモチ

 チーズの香りいっぱいです。食感については、白玉粉がいい働きをしていると思います。

       ブルーベリーハニーをかけてみた

 これはこれで美味しいけれど、せっかくのチーズ風味が十分に楽しめないかも。

 まあ、お好みでお楽しみくださいってところかな。

 これだけ美味しかったら、残りのチーズも、同じレシピで行けそうな気がします。若干の改善点もあるしね。

 ここまでで、朝の7時。山に行っていれば、丁度タケノコ採りが佳境を越える時間帯だ。こちらもひと山越えましたよ。

 さあ、次からは小山が続く予定なんですけど、ちょっとひと休みしようかな。

 続きは、また明日。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿