えりもの正月、雪景色は日高山脈などの上だけです。
本町にある住吉神社の参道もごらんのとおり・・・雪なし!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/f2/9d54501bbd3d18ff4e44699a3f4e6325.jpg)
参道入口には
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/77/a2432fd81b1936ae0a2716cac5d96c13.jpg)
えりもの人々は、松の内が開ける8日の早朝にお正月飾りなどを神社に持ち込みます。
《追記:7日の朝に正月飾りをはずし、神社に持って行ってます。上記記述は間違いでした。》
しかし、通称「どんど焼き」は15日に行われます。
(中岡利泰)
本町にある住吉神社の参道もごらんのとおり・・・雪なし!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/f2/9d54501bbd3d18ff4e44699a3f4e6325.jpg)
参道入口には
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/77/a2432fd81b1936ae0a2716cac5d96c13.jpg)
えりもの人々は、松の内が開ける8日の早朝にお正月飾りなどを神社に持ち込みます。
《追記:7日の朝に正月飾りをはずし、神社に持って行ってます。上記記述は間違いでした。》
しかし、通称「どんど焼き」は15日に行われます。
(中岡利泰)