東洋の磯での海浜学習。
全校生徒10人が元気よく、磯の小動物を探しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/da/725003b0a88a1493d03b7032c0102948.jpg)
スガモや海藻をめくると・・・いろいろな生物がいます。
一人10種、できるだけ人と違う種を探そう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/35/df69f77f56e777777f8af130f0acdd65.jpg)
見つけた生物をバットに入れて、チェック!
観察後すべての生物を海の戻しました。ご安心を!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/03/6ddec406fa6b1a97cdb27c3be4ae73b3.jpg)
こんなウミウシの仲間もいました。
最初はおっかなびっくりで探していた子供たち、最後は「もうおわりなの~」って、磯の楽しさを伝えられたかな~
コンブ漁の場であり、漁師さんの暮らしの場ですが、磯は海の生物にとっても貴重な場です。生きる場所、子育ての場所・・・・
人と海とが関わり合いを持てる身近な場所です。
(中岡利泰)
全校生徒10人が元気よく、磯の小動物を探しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/da/725003b0a88a1493d03b7032c0102948.jpg)
スガモや海藻をめくると・・・いろいろな生物がいます。
一人10種、できるだけ人と違う種を探そう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/35/df69f77f56e777777f8af130f0acdd65.jpg)
見つけた生物をバットに入れて、チェック!
観察後すべての生物を海の戻しました。ご安心を!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/03/6ddec406fa6b1a97cdb27c3be4ae73b3.jpg)
こんなウミウシの仲間もいました。
最初はおっかなびっくりで探していた子供たち、最後は「もうおわりなの~」って、磯の楽しさを伝えられたかな~
コンブ漁の場であり、漁師さんの暮らしの場ですが、磯は海の生物にとっても貴重な場です。生きる場所、子育ての場所・・・・
人と海とが関わり合いを持てる身近な場所です。
(中岡利泰)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます