新・ほろ酔い気分

酔っているような気分のまま、
愚にもつかない身辺雑記や俳句で遊んでおります。
お目に留めて下されば嬉しいです。

会長なのに遅刻!

2014年06月22日 13時36分32秒 | インポート

Img_35591s

  遅刻してゴメンナサイ

  昨日は例の大汐会であった。

  寄る年波には勝てず、私は集合時間を間違ってしまい、若干の遅刻となってしまった。

  誠心誠意のお詫びの心を、羅漢様のお顔をお借りして表明したつもりです。

  羅漢様に詫びてもらうなんぞは、とんだバチあたりの仕儀なのだが、日ごろの信心に免じて許していただこうと魂胆だ。

  それにしても、愉快な会であった。

  愉快ではあったが、やはり一抹の寂しさはあった。

  寂しさの大きな原因は、常連の幾人かが不参加だったことにも原因があるのかも知れない。いずれも体調不良によるものであった。

  煎じ詰めれば、老いの進展ということに繋がるのだろうか。

  例年通り、近況報告が行われた。

  一年ぶりなので、それぞれの胸には言いたいことが沢山詰まっていた。時間どおりの進行とはいかなかった。

  今年も若手(若手と言っても70歳)のT.M君が進行係となって、近況報告が行われた。

  やはり高齢者の近況報告となれば、健康状態に関することが多かった。これはやむを得ないこと。

  しかし、14名の出席者の中で、クスリを服用していないヤツが2名いたのにはビックリ。

  この二人は、高齢者医療の国家財政に、大いに貢献していることになる。「偉いなァ」より、「羨ましいなァ」というのが、私の偽らざる気持ち。禁煙し、節酒をしても、私は片手に余るほどのクスリを服用している。とても恥ずかしいし、申し訳ないと思っている。

  K.S君は10年振りに出席した。10年間に及ぶ細君の看病で出てこれなかったのだが、悲しくも細君が他界し、気持ちの整理もついたようだ。

  思っていたよりも明るく、細君と一緒に歩いた海外旅行の話を披露してくれた。

  細君を送って気持ちの整理を付かせ、今は、二人で廻り切れなかった国へ行き始めたようだ。すでに数十カ国と言っていたから、かなりなものだ。

  今年も、今年の干支(未)にあたった人に、T。M君から、羊の竹細工がプレゼントされた。

  私は未年ではないので、頂く資格はなかったのだが、「会長」の役得で頂いた。

  後日、写真をアップしたい。

  今日のところは、この程度の報告で止めておきたい。

  幹事さん、ありがとうございました。

  皆さん、お疲れさまでした。楽しかったね。

  大汐会のみなさん、コメントを待っていますよ~

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裸木

2014年01月20日 14時21分39秒 | インポート

Simg_0163


  今日は大寒。

  よく晴れています。

  気温はかなり低いらしい。道を行く人びとの姿や、テレビの情報から得た印象です。

  大寒とは言われているが、今が一番寒い時期ではなさそうだ。

  例年の経験から言えば、2月に入ってからのほうが、寒さは厳しいように思う。

  ウオーキングやゴルフの打ちっ放しに行くような気分には、とうていなれません。日当たりのいい部屋で、好きな読書でもしているにかぎります。

  つまり、それが老化なのでしょうね。

   裸木の瘤とつとつと老いの艶  鵯 一平

 

  「老いの艶」などと言って寸毫も恥じぬところが、まさに「老い」。  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謹賀新年

2014年01月03日 19時40分59秒 | インポート

2014s


  明けましておめでとうございます。

  ご機嫌よろしく新年を迎えられたことと存じます。

  私も年齢相応な体調を以って、ほどほどの気分で新年を迎えることができました。

  上の写真は、わが故郷、磯原の初日の出です。

  水平線のかなたから、太陽がまさに顔を出したところです。

  同級生であるM君の娘さんが、わざわざ送信してくれた画像です。

  このような初日の出を見せてもらうと、「今年こそいい年らしいぞ!」と思ってしまいます。

  今年はどんな一年になるのでしょうか。

  アベノミクスはどのような成果をもたらせてくれるでしょうか。

  国際社会はどんな展開をするでしょうか。

  気になることは山積しているようですが、ソコソコの成果を期待しております。

  私も今年は80歳。つまり傘寿です。

  少子高齢化が我が国を苦しめているようです。

  そんなことが叫ばれると、気が滅入りますし、肩身も狭くなってしまいます。

  しかし、敗戦の惨状の中で成長し、微力ながら、高度成長時代の一翼を支えてきたという誇りを持っています。

  とてもとても辛かった戦争、そして戦後の窮状。

  決して威張るつもりはありませんが、今になって、邪魔にされる謂われはありません。

  M君、そしてM君の娘さん、写真をありがとうございました。

  元気な一年であるように祈ります。

  今年は一層の元気を貰うため、磯原の海に逢いに行きたいと思っています。

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さて常磐道へ

2013年11月10日 19時57分22秒 | インポート

Img_1226s

  明日の11月11日は、茨城県の北部でゴルフ。

  仲間とのコンペです。

  私にとっては、「参加することに意義あり!」の主旨で、老いに鞭を打っ参加します。

  そうは言いながらも、プレーで迷惑は掛けたくない!

  つまり、できるがけ足手纏いにはなりたくないのです。

  悲壮なものがあります。

  ならば、参加せずに遠慮すればいいのですが、それはできない。参加したい!

  従って、密かに練習をしました。こっそりとコースにも出てみました。

  なかなか思い通りには行かないものです。成果はほとんどなく、草臥れ儲け。

  テレビの気象情報によれば、明日、雨は降らない様子。ただし強風らしい。

  成績が悪い理由にはなりそうだ。

  一泊での楽しい企画なので、夜に期待をしています。

  写真は2009年の花園渓谷で撮った紅葉。

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子育てという珠玉

2013年10月14日 20時17分57秒 | インポート

Img_0033s

 今朝の空は、素晴らしく青い。

  朝は涼しく感じられたが、風がないせいか、昼頃には暑くなってきた。

  生まれて間もないころから一緒に住んでいた息子と孫が、東京で父子生活をはじめてから、すでに6年。今年は小学校3年生だ。年月はあっという間に過ぎて行く。

  3歳のころまで我が家にいたので、そのころに使った玩具が、まだ沢山残っている。整理しようと思いながらも、踏ん切りがつかなかった。

  この頃になって、やっと整理し始めた。捨てようと思っても、また元に戻していたのだが、今朝になって、はじめて幾つかの玩具を捨てた。

  その玩具たちには、いくつもの思い出が詰まっている。それらの思いでをも捨てるような気分になっていて、捨てられなかったのだ。きっとそうに違いない。

  子育て時代にはどうだったのだろうか。そのあたりの記憶は残っていない。すべてをカミさんに任せっぱなしだったのだろうかと、ちょっぴり反省。

  カミさんに対する申し訳なさもあるが、子育てという珠玉を手にしなかった愚かさを、今になって感じている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする