風呂場の電球が切れた。
なんでもない、E17 金口の 40w 電球だ。
ウチの電球が切れたのはこれで 2 ヶ所目で、そそくさと電気屋さんに電球を買いに行く…もちろんお目当ては LED 電球だ。

前にも話した通り、切れた場所から LED 化していくつもりだったワケだが、ここに来てちょっと方針を変更というのも…。
自宅の照明に関して、当然のことながら必要なところに照明器具を付けているワケだが、その利用頻度・点灯時間は場所によって異なる…当たり前。
リビングの照明は玄関の照明より点灯時間が短い…当然だ。
電球は点灯時間が寿命に大きく影響する。
だから、良く使うところの電気が先に切れることが多い。
そこから LED 化して、いずれ全体が LED される予定だった…が、この方法だと利用頻度の低い箇所がなかなか LED 化されない。
そこで…切れた電球を取り外し、利用頻度の低い場所の電球をそこに付け、利用頻度の低い箇所に敢えて LED 電球を入れる方法に変更。
電気代の効果は最初の内は出ない…が、この方が LED 化される速度が速い。
最終的には電気代効果も均等になる…何十年か先の話だが。
と言うワケで、風呂場には階段灯で使用している電球を取り外して付け替え。
階段灯に新しく買った LED 電球を付ける。
階段より風呂場の方が照明の利用時間が長いからな。
ま、大した話じゃないんだよ、こんなこと。
気分の問題(笑)。
なんでもない、E17 金口の 40w 電球だ。
ウチの電球が切れたのはこれで 2 ヶ所目で、そそくさと電気屋さんに電球を買いに行く…もちろんお目当ては LED 電球だ。

前にも話した通り、切れた場所から LED 化していくつもりだったワケだが、ここに来てちょっと方針を変更というのも…。
自宅の照明に関して、当然のことながら必要なところに照明器具を付けているワケだが、その利用頻度・点灯時間は場所によって異なる…当たり前。
リビングの照明は玄関の照明より点灯時間が短い…当然だ。
電球は点灯時間が寿命に大きく影響する。
だから、良く使うところの電気が先に切れることが多い。
そこから LED 化して、いずれ全体が LED される予定だった…が、この方法だと利用頻度の低い箇所がなかなか LED 化されない。
そこで…切れた電球を取り外し、利用頻度の低い場所の電球をそこに付け、利用頻度の低い箇所に敢えて LED 電球を入れる方法に変更。
電気代の効果は最初の内は出ない…が、この方が LED 化される速度が速い。
最終的には電気代効果も均等になる…何十年か先の話だが。
と言うワケで、風呂場には階段灯で使用している電球を取り外して付け替え。
階段灯に新しく買った LED 電球を付ける。
階段より風呂場の方が照明の利用時間が長いからな。
ま、大した話じゃないんだよ、こんなこと。
気分の問題(笑)。



※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます