方向性

2009-12-31 05:44:17 | Bicycle
マウンテンバイクというのは実に多様な方向性があって、そこに個人の好みを差し挟む選択の余地が多く残されている。
乗り込んでいる方々の MTB は、それぞれに強烈な個性を放つ『曲物揃い』で、一目見れば『あぁ、○×さんの MTB だ』とすぐ分かる。

おいらの赤鯱号も、気が付けばあちらこちらに手が入り、独特の雰囲気が出る車体になってしまった…。
試しに、今までに手が入った『純正外パーツ』を列挙してみる。

ハンドルバー:Bontrager SSR Riser → EASTON EA50 31.8 XC FlatBer
ステム:Bontrager SSR, 10d rise 80mm → Bontrager RaceLite 90mm 7°
グリップ:Bontrager 純正 → RITCHEY Truegrip TG6
ホイル:Shimano M495 hubs,Bontrager Ranger discrims 32h → MAVIC CROSSMAX ST
タイヤ:Bontrager Jones XR 26x2.2 rear/2.25 front → MAXXIS RANCHERO 26x2.0 rear/MAXXIS MONORAIL 26x2.1 front
クランク:Shimano FC-M442 Octalink 170mm→ Shimano FC-M770 DEORE XT 165mm
Fディレーラー:SRAM X.5 → Shimano FD-M770 DEORE XT
ペダル:Wellgo LU-216A → TIME ROC ATAC

追加パーツ
バーエンドバー:TIOGA POWER STUDS 6mini



あはは…
改めて列挙してみるとオリジナルの面影があんまりないなぁ…。
上の写真は今年一番お世話になった『N』のビュースポット。
滋賀の山は街から近い…5kmにもわたる DH コースだってすぐそこにある。

バイクの方向性としては、この滋賀の山々を走るための XC マシン。
使用目的は、トレイルライド & 草 XC レース… XC 寄りのトレイルライド仕様…といったところか?
登り重視のフラットバーレーシングハンドルを選択した時点で XC の方向は、より明確になった。

この MTB の使用方法でこの方向性は正解だとおいら自身は思っている。
この間の記事で書いたように、ダウンヒルに興味を持ちつつあるおいら…。
正直、このバイクでの激しいダウンヒルライドはキビシイ。
このまま赤鯱号を『オールマウンテン』や『フリーライド』の方向へ転換していっても、いずれダウンヒルでの不満は募るだろう。
だから赤鯱号は、あくまでも『登って下る XC トレイルマシン』で、里山ファンライドでの使い勝手を追求する方向で。

その一方で、本当においらは『ダウンヒル』にチャレンジしてみたいのか考えていこうと思う。

本気の『ダウンヒルマシン』か?
フリーライド系のやや扱いやすい『下り重視マシン』か?

そもそも、おいらは下り系に乗る勇気があるのか?

この一年は、MTB な一年だった。
来年も MTB な一年になるだろう…次第に自分のやりたいスタイルを明確にしながら…楽しい山サイライフを満喫したい。

まずは、赤鯱号を『納得がいく一台』に仕上げていきたいな。

年末ご挨拶。
みなさん、今年はありがとう。
来年もよろしく!

blogram投票ボタン

腰痛

2009-12-30 06:47:48 | Daily Life
今年は大丈夫だと思った瞬間に、やってしまった…。
こういうのを『油断』という。
動けないほどではないが、痛みが引くまで無理はできない。

自転車も、日常生活も、『行ける!楽勝!』と思った瞬間が危ない。
今回もそうだ…重たい荷物より軽い荷物の方が危険…身構えないから。

年末ギリギリ、年始早々に身動きがとりにくい愚か者。
今年は元旦が休み…実に8年ぶりの事。
大晦日まで仕事、2日から仕事だが、元旦休みはありがたい…と思っていたのに…。

何してるんだか…。

ブログ村投票ボタン blogram投票ボタン

トラトラ道場

2009-12-29 06:29:22 | Bicycle
おいらの大好きなブログに、『ニコさん』が書かれている『山で乗ってこそマウンテンバイク』がある。

そこでニコさんが、トラトラ道場に入門すると書かれていた。
それで、おいらもトラトラ道場を覗いてみると…。

動画を交えてのダニエル習得への道が、その先のパラレル習得までの話が詰まっている。

おお、これは良い!
今まで自己流でスタンディングからフロントリフトへと考えていたのだが、自己流はやっぱり『×』だな…と思う。

やり方・順序が分かれば先が見えるし、やみ雲にやるよりも効率も良いだろう。

冬場のあまり乗れない時期はこれだな。
頑張ってみますか!

blogram投票ボタン

ヤバい!

2009-12-28 06:48:33 | Bicycle
先日、Shimano saint の PV の記事を書いてからというもの、DH に心奪われているおいら…。
ビビリ症でそんな激下りなんかできないくせに、ものすごく DH バイクに興味あり。

例えばこんなの…



GIANT GLORY DH



KONA Stab Supreme

しかし… DH バイクって、めっちゃ高価ねぇ…。
この上、プロテクターの類とフルフェイスのヘルメット必須だもんね…。

当分は赤鯱号でトライアル基本練習…。
何れは DH バイク購入…出来るぐらいに上達しないとイカンな。
まだまだ先の話…。

blogram投票ボタン

ジテツウ

2009-12-27 07:31:15 | Bicycle
年末の仕事も大詰め、
仕事の都合でずっと会社の『看板』を背負ったハイエースを運転していたが、たまたま土曜日は同僚が運転することになり、仕事場のK倉庫までジテツウ。



距離的には大したこともなく、約8kmほど。
交通量の多いR1とR8を気を付ければ、後は裏道を抜けてスイスイと。
かえってクルマよりも全然速い…土曜日でも、だ。

8km程の距離があれば、手足と頭の防寒さえ気を付けていれば、体もきちんと温まる…ちょうど良い距離。
トレーニングにはあまりならないが、あまりにも自転車に乗れていないこの年末、乗れること自体がラッキーだと思う。

昼休み、あわよくば先日のトレイル探索に…と思ったが、
流石に時間的にムリ…。

なんか走りたくて…ね。
自転車を持っていくと、ロクなことを考えない(笑)。

blogram投票ボタン

シビレた!

2009-12-26 06:17:10 | Bicycle
おいらはダウンヒラーではないので、今まであまり気にしてこなかったのだが、
Shimano のダウンヒル系ブランドに『Saint』というシリーズがあって、偶然にもその PV を発見した。

これが『すごい!』ので、貼り付けてみる。

Shimano Saint 2009 - cranks


Shimano Saint 2009 - shift


Shimano Saint 2009 - brakes


いや、惚れるね…マジで。

blogram投票ボタン

昼休み

2009-12-25 05:49:48 | Bicycle
この1週間は、栗東市のK倉庫でお仕事。
普段と比較にならない仕事量なので、倉庫ごとレンタル。
KNZ 山へ向かう道すがらの場所、ここを上がっていけば面白そうなトレイルがありそうだと思いつつ仕事をしていたが…。

K倉庫の事務所向かいから、山手に伸びるジープトラック…気になる。



横目でチラチラしていたが、昼休みにちょっと探索してみることに…。



お、シングル…。



ちょっと押し上げがキツイけど、上がれそう…。

仕事で社有ハイエースの運転もしなければならないので、MTB は持っていけないが…今度ちょろっと行ってみようか。

blogram投票ボタン

命の水

2009-12-24 05:57:50 | Daily Life
二日続けてのクリスマスネタ…。

ひょんなことから『かなりピン!とくる』SIGG ボトルを入手した。



Patagonia「BANFF MOUNTAIN FILM FESTIVAL IN JAPAN 2009」オリジナル SIGG ボトル。
Patagonia × BANFF × SIGG のトリプルネーム。

感熱塗装が施されていて、ボトルの中に水(冷たい飲みもの)を入れると、枯れ木に爽やかな葉が茂るという仕掛が付いている。

なんかねぇ、命の水のイメージが、すごくステキ。
『お水をやりましょう…。』ってさ。
こういうの、連合いに使ってほしいなぁ…と。

いかつくなり過ぎないように気を付けながら、本物の登山用品でストラップを用意できないか考える…なんとかして連合いを外に引きずり出したいおいら(笑)。
BlackDiamond 製クライミング用ナイロンランナーをショルダーストラップにして、S型カラビナ「NITE-IZE S-Biner #2」を使ってボトルキャップとナイロンランナーをつなぐ。

良い感じ…これでいこう。

今年はサプライズが増えた。
ちょっと楽しみ。

ブログ村投票ボタン blogram投票ボタン

カテイの都合

2009-12-23 07:05:43 | Daily Life
極めて宗教的な行事であるはずなのに、宗教色抜きでも異様に盛り上がるクリスマス。
ケーキとサンタと御馳走(七面鳥? KFC ? )がセットになっている感じの強い『イベント』。

きちんとキリスト教の人には申し訳ないが、おいらのウチも含めてキリスト教徒ではない人たちの『イベントとしてのクリスマス』が日本では大多数を占めるわけで、それ故にサンタさんが何ゆえプレゼントをくださるのか、キチンとした説明もなく…。

次女が食事の時に『クラスメイトのプレゼントの頼み方』の話をしていて、とっても可笑しくて…。

友だちAちゃんのウチでは、欲しいもののメモを月の光が当たる窓のガラスに貼っておくそうな…。
友だちBちゃんのウチでは、サンタさんはパパの友だちの知り合いで、欲しいものをパパに言うと友だちがサンタさんに伝言してくださるのだそうだ。
友だちCちゃんはウチがお寺…残念ながらサンタさんは来ないのだそうだ…。

ふ~ん…。
みんな頼み方が違うんやねぇ…。
やっぱりお寺には行けないのかなぁ…。
余計な御世話だが、なんか性格出るよな…。

うちは…基本は本人の思った通りのプレゼントとはいかない…。
思った通りのプレゼントは誕生日に家族が買ってあげるもので、サンタさんがくださるプレゼントは、サンタさんが『あなた』のためにえらんでくれたもの…ということにしている。
親の都合だが『好きに選べる、親の意思を挿める』プレゼントがクリスマスプレゼント…という位置づけだ。

さて、今年はどんな反応を示すか…その反応を見ながら『シラを切る』のがまたひと苦労…あくまでも、プレゼントをくれるのは『サンタさん』だ。

明日の夜に仕込んで、明後日も朝のサプライズ!

ブログ村投票ボタン blogram投票ボタン

ゆず かぼちゃ

2009-12-22 08:25:23 | Daily Life
きれいに晴れた今日は『冬至』。
実際の寒さは、このあと1月~2月に向けて一段と厳しくなるのだが、それに反して日中の時間は今日から次第に長くなっていく。

立冬から始まる冬の季節は、小雪・大雪・冬至を経て年を越し、小寒・大寒を過ぎて春は名ばかりの立春へ繋がっていく。
本格的な寒さはこれからなのだが、おいらの気持ちの中で冬至にはひとつ目の底打ち感があって、これから日は伸びるだけ…これ以上夜は長くならない安心感みたいなものがあってね。

今日は、ゆず湯にかぼちゃの煮物。
忙しいが…こんな時こそ温まる季節のもの。



ブログ村投票ボタン blogram投票ボタン