あぁ、横浜

2010-10-28 09:06:20 | Daily Life
最近、サッカーの試合を観戦するようになって思うこと。
サッカーの応援は『チームを応援している』のに対して、野球は『選手を応援している』なぁ…と。

学生時代は応援団に所属していたおいら…プロ野球の応援にものすごい違和感を感じていた。

学生野球の応援は『校歌』『学校の応援歌』『学校のコンバットマーチ』で母校を応援し、その流れの中で選手をコールする。
あくまでも応援しているのは『チーム(母校)』で、選手に期待するのは『活躍することでチームが勝つこと』であり、『活躍に対しての(またはその期待に対しての)ネームコール』はあっても、チーム以上に選手が注目されるような応援はない。

プロ野球の応援は、打席に立った選手を選手個人に与えられた応援歌で応援し、チームへの応援は…7回の攻撃時くらい…。
プロの選手にとって、自分の応援歌を頂けると言うことは誇りであろう…が、そこら辺が個人が優先する土壌になっているような気がしてならないのだ。

サッカーの応援は基本的に個人の応援に向かない。
攻守の切替が速く、ひとりの選手がずっとボールをキープしているわけでもない。
チャントと呼ばれる応援歌も個人のものがあるが、ゴールを決めたとか、好セーブをしたとか、ラフプレーを受けて倒れたとか、セットプレーとか…、よっぽどの場面以外はチームのチャントで選手を盛り上げる。

今日の朝刊で、横浜ベイスターズが住生活グループに対しての球団売却を撤回したとの記事が載った。
朝日新聞のスポーツ欄は住生活グループと神奈川県知事のやり取りを取り上げて、住生活グループは地域密着の『文化的公共財』の考え方に乏しかったのでは…との意見を書いている。
その理念抜きにして球団を買収しても、2004年の球団再編成のように、選手もファンも置き去りの事態が再発しかねない…と。

どの競技でも、プロスポーツが岐路に立っているのは周知の事実。
スポンサー企業の体力がなくなって『競技だけやっていればOK!』なんてやっていられるのは一部のプロ野球球団だけになっている。
『巨人 大鵬 卵焼き』的な発想で、日本中にファンを求心的に求めるなんて、時代にそぐわない。

Jリーグは、発足から数年でクラブ経営が破錠する苦い経験を幾つもしてきた。
そんな中でのJリーグ百年構想は、地域密着にプロスポーツの活路を見出そうとした覚悟に感じる。

それで良いのか、プロ野球!
個人の人気が先行すれば、その先は細るのみ。
福岡・広島・埼玉・仙台・札幌…地域に根ざそうとして先を走っている球団があるぞ!

今こそ覚悟を決めるべきじゃないか?

ブログ村投票ボタン blogram投票ボタン Follow me !

最新の画像もっと見る

8 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
神戸戦のチケット (愛drive)
2010-10-28 19:58:23
何枚要ります?
何枚でもいいですよ
いっそ家族一同で行かれてはいかが?
返信する
教えてください (WOODY)
2010-10-28 20:55:01
どうやって買ったことを白状したのですか?怒られました?
返信する
Unknown (ちんきー)
2010-10-28 22:17:42
確かに野球の場合「自身の為」って感じが強い気がします・・・
チームを変わるにしても何となく「お金目当て」って感じるのは自分だけですかねぇ~・・・

サッカーの場合「ワールドカップ」があるので殆どの選手が「国の代表」として「国のために戦う」というのが最終目標としているのではないでしょうか。
その為に所属チームを変わったとしても最終的には「代表の為」ってファンの皆が思うので今まで通りに応援出来るのでは?

野球も最近「WBC」が出来たんですが今現在現役選手の中で「国の代表になってWBCで戦う」と言うのが最終目標の選手なんて皆無だと思います。

メジャーに行きたがるのも自分自身の穿った見方かも知れませんが「名誉と金」を求めてだと思ってます。

まあプロ野球では選手に限らず「自分を育ててくれたチームの為に」とか「子供の頃からこのチームのファン」だとか色々言って「自身の為に」コロコロ球団を替われる「監督」さんもいますら・・・

まあ「ひねくれ者」の戯言と言う事で・・・
(「スト」以来斜に構えて見ちゃいますね)
返信する
愛driveさんへ (HOTAS)
2010-10-29 09:24:10
すみませんが、3枚お願いします!
楽しみにしてます!

あ、鹿島戦は行かれるんですか?
返信する
WOODYさんへ (HOTAS)
2010-10-29 09:25:05
う~ん…長くなりそうなので、今日の記事にします(笑)。
返信する
ちんきーさんへ (HOTAS)
2010-10-29 09:32:44
野球の場合、不幸なプロアマ関係の根が深いですからねぇ。
そこんところ、サッカーはプロもアマも日本サッカー協会の所属。
例えばの話、愛知県内のスポーツ少年団の小学生チームもJ1の名古屋グランパスも愛知県サッカー協会の所属。

競技が一丸となれない野球はそこから直さないと駄目でしょうね。
返信する
3枚了解っす (愛drive)
2010-10-29 11:40:57
もちろん鹿島戦行きますよ~!
だってシーパスホルダーですもん(^^;
神戸戦のチケットはまだ手に入ってないので渡せませんが・・・・orz
返信する
愛driveさんへ (HOTAS)
2010-10-30 09:30:19
すみません、宜しくお願いします。

シーパス羨ましい!
土・祝にある試合は観に行けない事が多くなるので…。

N1層のメインスタンド寄りがおいらの定位置です。
スタンドでお会いしましょう!
返信する

post a comment