長良川温泉 ホテルパーク

人気温泉旅館ホテル250選!岐阜城に一番近いホテル★桜満開お花見に! 高橋尚子マラソン・温泉エステがオススメ!

営業再開にあたり感謝申し上げます

2020-06-07 12:33:59 | スタッフ日記

この度の 新型コロナウィルスの最前線で対応してくださってます

医療従事者の皆様、また 関係各方面の皆様方には本当に感謝申し上げます。

当館は約2カ月間休館をさせていただきましたが、

皆様方のおかげで 部分的営業にはなりますが 6月5日、6日と営業を再開するこ

とができました。ご宿泊や、お食事、入浴など約120名様ほどのお客様にお越しい

ただきました。

久しぶりに いらっしゃいませ、ありがとうございます、の言葉を言えることの

喜びをかみしめながら3日間を過ごしました。

今回からは、Withコロナということでの営業になります。接客では今までと違い

お客様にはご満足のいく結果ではなかったかもと反省もございます。

しかし、感染拡大防止については 一歩一歩手さぐりでの営業ではだめです。

今回失敗したから次は では だめなのです。

また12日から営業させていただきます。

12日はいつも 厳しくご指導いただきお客様方もお越しになります。

気を引き締めて いきます!

観覧船の乗船も13日より開始です!

感謝。。                              しげさ

 

 


日帰り入浴・岩盤浴のご案内(6月8日現在)

2020-05-19 14:26:59 | スタッフ日記

日頃はご愛顧いただき
誠にありがとうございます。

ホテルパークは6月から再開を予定しております。

 

6月 日帰り入浴のご案内
12日(金) 13日(土) 14日(日)
19日(金) 20日(土) 21日(日)
26日(金) 27日(土) 28日(日)


日帰り入浴ならびに岩盤浴の
ご利用時間は変則時間による営業となります。
お気軽にお電話にてご確認くださいませ。

 

 
*フロントにて【ご住所 ご氏名 電話番号 海外渡航歴】のご記入をお願いいたします。
*混雑している場合は入場制限をさせていただく場合がございます。
*化粧水、洗顔、くしなどのアメニティのご持参をお願いいたします。
*大浴場には替えのタオルのご用意がございませんので、ご了承くださいませ。



皆様に安心して
ぎふ旅を楽しんでいただけるように
万全の対策をすすめております。

3密避けて、感染拡大防止!


岐阜観光施設のご案内(5月19日現在)

2020-05-19 14:00:04 | スタッフ日記

岐阜の観光施設もいよいよ動き出します。

麒麟がくる 岐阜 大河ドラマ館 5月22日~
金華山ロープウェー 5月17日~
岐阜城 5月22日~
名和昆虫博物館 5月17日~
長良川鵜飼漁 5月22日~
(ただし、鵜飼観覧船は現在運航未定)
うかいミュージアム 5月22日~

各施設とも、感染拡大防止のため、
入場制限、臨時休館、開館時間の変更などを
実施している場合がございます。
各施設の公式ホームページ等でご確認くださいませ。

こまめな手洗い・うがい・マスクを忘れずに。
当館も万全の感染対策をして
皆様に安心してくつろいでいただけるよう
準備をしております。

3密は避けて、感染拡大防止!


こと座流星群が見ごろです。

2020-04-21 07:50:00 | スタッフ日記

22日(水)、4月こと座流星群の活動が極大を迎えます。

</section>




極大時刻は夕方16時ごろと予測されているため、放射点が高く昇る22日(水)深夜から23日(木)明け方にかけてが見ごろです。






23日(木)が新月のため、月明かりの影響がない好条件となります。ただ、流れる数の多い流星群ではないため、出現する数は見晴らしが良いところでも1時間あたり5個から10個ほどとなりそうです。

星空を楽しみながら、少し気にかけてみるくらいの気楽さで流れ星を待ってみてください。

月と金星が接近


</section>



4月は日の入り直後のまだ明るい西の空で、金星が明るく輝きます。28日(火)に最大光度に達する金星は、4月中旬以降はマイナス4.5等以上の明るさを保ちます。これは1等星と比べて100倍以上の明るさです。

26日(日)には、そんな金星の左下で月齢3の細い月が輝きます。夕闇が迫る中で、鋭く輝く金星と細い月が一緒に地平線へ近づいていく様子は見ものです。

桜満開情報

2020-04-04 18:30:00 | スタッフ日記
令和二年四月四日 土曜日の
桜満開🌸🌸情報です。





長良川河畔の桜は🌸🌸満開です。








お花見🌸🌸
喫茶スペース営業中
10:00〜21:00まで
営業中です。
ご利用をお待ちしております。







八重桜は一分咲き
ソメイヨシノ桜🌸🌸満開
しだれ桜🌸🌸六分咲き


日中友好公園の
ソメイヨシノ桜は🌸🌸満開
しだれ桜🌸🌸も6分咲きです。


ロボット水門と桜🌸🌸


三重塔と桜🌸🌸








桜開花予想

2020-03-21 07:38:00 | スタッフ日記

開花は全国的に平年より早い

桜の開花は全国的に平年より早いでしょう。平年より3日~7日早く開花するところが多く、平年より10日~2週間以上も早まるところもある見込みです。記録的な早さとなるところもあるでしょう。





令和二年三月二十日撮影
鵜飼桜です。
満開です。



鵜飼桜🌸は
ソメイヨシノより早く開花
満開となります。







3月14日に、全国のトップをきって、東京で桜が開花しました。14日の東京は真冬並みの厳しい寒さでしたが、それまでの暖かさで開花が進んだと考えられます。

令和二年三月二十日撮影
枝垂れ桜です。
蕾かたしの状態でした。



長良川河畔の桜は蕾がどんどん膨らんでいます。









この14日の開花は2002年と2013年の3月16日を抜いて、統計開始(※1)以来、最も早い開花となりました。続いて、16日に愛媛県宇和島、八王子で開花、17日には高知県宿毛、18日には横浜、熊谷で開花となりました。



今月末が満開の予想です。








11日 12日限定  日帰り温泉20時まで受付 満月を観ながらの露天風呂!!

2020-03-09 20:23:00 | スタッフ日記
令和二年三月11日、12 日限定!!

岐阜城に一番近い露天風呂から




 お月見しませんか






ホテルパーク限定!!

お月見しながら
露天風呂はいかがですか!






11日 12日限定  日帰り温泉20時まで受付いたします。

皆様のご利用をお待ちしております。



明日(10日)の未明は満月です。3月の満月は「ワームムーン」などとも呼ばれます。気になる天気をまとめました。

ワームムーン

画像A

明日(10日)の未明は満月です。今夜はほぼ真ん丸の月を見上げてみてはいかがでしょうか。
そんな満月には英語圏で様々な呼び名があります。上の表のように2月はスノームーン、4月はピンクムーンなどと月ごとに呼び方が変わり、3月はワームムーン(芋虫月)と呼ばれます。このような呼び名を思い出しながら満月を眺めてみるのも楽しいですね。
なお、今年、見た目の大きさが最大となる満月は4月8日(ピンクムーン)、最小の満月は10月31日(ハンターズムーン)です。

各地の天気

画像B

今夜(9日)から明日(10日)の未明にかけて、沖縄や九州、中国、四国では雨が降り、観察にはあいにくの天気です。近畿も雲に覆われるでしょう。東海や北陸は雲の切れ間があり、見られるチャンスがあります。関東や東北、北海道太平洋側は雲が広がりやすいでしょう。東北や北海道日本海側は晴れて、満月を見られる所が多くなりそうです。夜はまだ冷えますので、暖かくして、夜空を見上げてみて下さい。





啓蟄 けいちつ

2020-03-05 07:18:00 | スタッフ日記
啓蟄は二十四節気のひとつです。二十四節気は季節の移り変わりを知るためのもので、約15日間ごとに24に分けられています。啓蟄は毎年3月6日頃~3月20日頃にあたりますが、日付が固定されているわけではありません。二十四節気は1年を太陽の動きに合わせて24等分して決められるので、1日程度前後することがあるからです。






2020年の啓蟄は、3月5日から3月20日です。

なお、啓蟄といっても、啓蟄(二十四節気の第3)から春分(二十四節気の第4)までの期間をさす場合と、「今日は啓蟄です」のように啓蟄に入る日をさす場合があります。



 

啓蟄の読み方、意味は?

啓蟄は「けいちつ」と読みます。啓蟄とは、「冬ごもりをしていた虫たちが土の中から出てくる頃」という意味で、春の気配を感じて、冬ごもりをしていた虫たちが活動を開始する頃を表しています。

啓には「開く」「開放する」などの意味があり、蟄には「虫などが土の中に隠れて閉じこもる」という意味があります。虫という漢字はもともと蝮をあらわす象形文字で、昔は昆虫に限らず、蛇や蜥蜴、蛙なども虫と呼ばれていました。たしかに、漢字が虫偏になっていますね。

「けいちつ」という言葉の響きや意味が印象的ということもあり、啓蟄は春の季語としても人気です。
昔はカエルも虫と呼ばれていたので、「蛙」は虫偏です

「蛙」が虫偏なのは、昔はカエルも虫と呼ばれていたからです

二十四節気では、啓蟄の前は、雪から雨へと変わり雪氷がとけ始める頃という意味の「雨水」、啓蟄の次は、昼夜の長さがほぼ同じになる「春分」となります。

●白露前後の二十四節気の移り変わり
雨水 → 啓蟄 → 春分
 

啓蟄の初侯・次侯・末侯

二十四節気をさらに3つに分けた七十二侯は、啓蟄の間にこのように移り変わります。

■初侯:蟄虫啓戸(すごもりのむしとをひらく)3月5日頃
啓蟄を詳しく表したもので、冬ごもりをしていた虫たちが戸を開いて顔を出したような表現です。虫に限らず、様々な生き物が目覚める頃です。





■次侯:桃始笑(ももはじめてさく)3月10日頃
桃の蕾がほころび、花が咲き始める頃。昔は花が咲くことを「笑う」「笑む」と表現していました。花も人も笑うと周囲が明るくなって良いですね。

ぎふフォト スタンプラリー のご案内

2020-02-12 10:59:00 | スタッフ日記

史跡や名所を巡って、岐阜市のシビックプライド(市の誇り)を感じてみましょう♪
参加自由・無料です。





【開催日時】
令和2年3月1日(日)10:30~16:00
※雨天決行
※エントリー開始10:00、10:30一斉スタート、その後は随時スタート
※最終エントリー15:00
【開催場所】
みんなの森 ぎふメディアコスモス、柳ケ瀬など市内各所
【エントリー場所(特設ブース)】
みんなの森 ぎふメディアコスモス1階 エントランスホール






【参加方法】 
①特設ブースにてエントリー!地図などのツール類を手に入れます
②ツール類に掲載されたチェックポイントを時間内に自由な順序で巡ります。 
③チェックポイントで参加者が写った画像を撮影します。
※配布するチェックポイント一覧内に掲載された画像を参考に、 
携帯電話・スマートフォンのカメラまたはデジタルカメラで撮影ください。 
撮影した画像を16:00までに特設ブースへ持参すると、チェックポイントの点数の合計により抽選会に参加したり景品を獲得することができます。
※お1人での参加も可能(自撮り可)です。 
※小学生以下のお子様は、安全のため保護者の同伴をお願いします。
※参加は、お一人様1回とさせていただきます。 
※配布するツール類については数に限りがありますのでご了承ください。
※移動方法は、なるべく徒歩や公共交通機関のご利用を推奨します。 
※交通ルールやマナーを守り、住民の方などにご迷惑をかけないようご注意ください。 
※移動中の事故には十分ご注意ください。


令和二年 桜前線情報です

2020-02-08 07:51:00 | スタッフ日記
令和二年桜前線情報です。

2020年の桜の開花は、全国的に平年より早いでしょう。昨年と比較すると、同じくらいのところが多いですが、北海道では記録的に早く開花した昨年に比べると、今年は遅い見込みです。



桜の開花は、3月20日に福岡からスタートする見込みです。21日に東京で開花、22日には高知、松山、名古屋、岐阜、横浜で開花するでしょう。





3月末までには、西日本から東日本にかけての広い範囲で開花となりそうです。長野や北陸では4月上旬に開花するところが多い見込みです。東北では4月上旬から中旬に開花するところが多いでしょう。4月下旬には、桜前線は津軽海峡を渡る見込みです。




この冬(12月~1月)は、西・東日本を中心に気温がかなり高くなりました。日本海側では降雪量が記録的に少なくなっており、暖冬傾向が続いています。



今後も寒気の流れ込みは一時的で、東日本の日本海側や北日本の日本海側の降水量は、平年並みか、少ないでしょう。桜の花芽の休眠打破※は、やや遅れる傾向にありますが、2月以降は全国的に気温が平年並みか高く経過し、春の訪れが早まると予想されるため、開花予想日は全国的に平年より早くなりそうです。